人質殺害を口実に安倍首相がNHKで「自衛隊派遣」を示唆 〜私の読みを、裏付ける言動


スクリーンショット 2015-01-26 16.13.29

人質殺害を口実に…安倍首相がNHKで「自衛隊派遣」を示唆

最悪の事態」がとうとう現実となった。過激組織「イスラム国」による日本人人質殺害事件。こうなったのも、安倍首相が外遊先のカイロで、能天気ヅラして「イスラム国対策にカネを出す」と“宣戦布告”したのが原因だ。安倍首相は、イスラム国側から「アベ、おまえがハルナ殺した」と名指しされ、さぞ自責の念に駆られているのだろうと思ったら違った。「反省」どころか、今回のテロ殺害事件を安全保障や集団的自衛権の法改正問題と結び付けて“政治利用”しようとしているから許し難い。

「この(テロ殺害事件)ように海外で邦人が危害に遭ったとき、自衛隊が救出できるための法整備をしっかりする」――。

 25日、NHKの日曜討論に出演した安倍首相。26日開会の通常国会で、安全保障と集団的自衛権の関連法案の成立に向けた意気込みを問われた際、こう強調していた。聞き手の島田敏男・解説委員が気心の知れた「寿司仲間」のために気が緩んだのだろうが、これは衝撃発言だ。

安倍政権は昨年7月に国民の反対を押し切って「集団的自衛権」の行使容認をめぐる解釈改憲を閣議決定した。その際、武力行使できる新たな要件として、「日本の存立が脅かされ、国民の生命、自由と幸福の追求権が根底から覆される明白な危険がある」「日本の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がない」「必要最小限の実力行使にとどまる」の3つを挙げていたはずだ。今回のテロ殺害事件と集団的自衛権は何ら関係がないし、新3要件も当てはまらない。それなのに、安倍首相は今国会で審議される安全保障や集団的自衛権とテロ殺害事件をごちゃ混ぜにして自衛隊派遣に前のめりになっているのだ。

■後方支援は実質的な武力行使

 さらに驚いたのは、イスラム国と戦闘状態にある米英などが主導する「有志国連合」との連携について、慎重姿勢を示しつつも「我々に求められるのは軍事的な貢献ではない。後方支援は武力行使ではない」と踏み込んだことだ。日本も「有志国連合」に名を連ねているとはいえ、これまで積極参加の姿勢は示してこなかった。後方支援とはいえ、日本が自衛隊を派遣して「武力行使」に加われば、自衛隊員が戦闘に巻き込まれたり、報復テロの標的になったりするのは避けられない。

 軍事評論家の神浦元彰氏はこう言う。

「後方支援がなければ前線の戦闘は成り立ちません。つまり、後方支援は紛れもない武力行使です。安倍首相は自衛隊を派遣したり、特殊部隊を作ったりすれば解決すると考えているようだが、最大の軍事力を持つ米軍でさえも、特殊部隊によるイスラム国襲撃が失敗しているのです。安倍首相が想定しているのは、しょせんは『戦争ごっこ』。軍事を何も分かっていない。そんな日本が『有志国連合』に加わり、自衛隊を派遣して一体何ができるというのでしょうか」

「有志国連合」の軍事作戦に参加しているカナダやオーストラリア、フランスは、イスラム系過激派によるテロが相次いでいる。安倍首相の暴走を止めないと、日本は「テロの連鎖」の泥沼にはまることになる。


「イスラム国日本人殺害一連のでっちあげ事件は」戦争出来る法整備の為あると安倍が言っています

私の読みを、裏付ける言動です






ブログ応援の一日一クリック

  • いいね! (87)
  • この記事の題材でまた読みたい! (0)
  • この記事を動画で見たい! (0)

人質殺害を口実に安倍首相がNHKで「自衛隊派遣」を示唆 〜私の読みを、裏付ける言動」への10件のフィードバック

  1. ベイブ

    ツイッターの件ですかスマホもデータ通信が多いと、通信制限かけられて通信速度が格段におちるようなものでしょうか。

    自衛隊を派遣しないで現地の国の警察や軍隊がなんとかするのが普通の国ですよね。中東に詳しくないのでよくわかりませんが。

  2. 匿名

    ブログをいつも楽しく拝見させて頂いています^^

    さゆさんが動画情報に関するハッカー急募発言をしたため、
    初歩的なDos攻撃を仕掛けて事後の対応を診ることで、
    さゆさんの元にハッカーが助力したか否かを探った可能性もあるでしょう。

    老婆心ながら…、ハッカーは石橋を叩いて渡る性格で法もわきまえており、
    法を笠に着てハッカー戦になる状況はあっても、法を犯すことは絶対に無いですよ。
    ウィルスを独自開発してどこかに進入し、データを盗むような行為も絶対にあり得ません、
    身をもってウィルスの真の怖さや公的機関なら逆探知可能な事すらも知っている人達ですもん。
    アノニマスのイメージが根強いですが、あれは公的なサイバーフォーシスなんだと思います。

    本題ですが、Dosアタックがトップページに来ている場合は、
    sayuflatmound.comのDDNSから一旦、
    アクセス解析のCGIが設置されているサーバーへ飛ばすと良いです。
    もし攻撃者の水準がもう1ランク上なら、http://sayuflatmound.com/を通過せずに、
    直接ページの生アドレスに対して攻撃を仕掛けているでしょう。

    お気持ちは解りますが、くれぐれも無理なさらないでくださいね。
    このコメントは掲載しなくて結構です。

  3. 匿名

    さゆさん、簡単にアクセスログを見知らぬ他人に渡さないようにしてくださいね^^
    なりすましであったり、私が使い魔だったらどうしましたか?
    私自身も、そのアクセスログは欲しくないです。

    一日の時間は1440分です。
    トラフィックに負荷を与え続けるには、少なくともその10倍以上の6秒に1度、つまり1日あたり最低でも14400アクセス以上を、ソースコードから行う必要があるでしょう。
    1日に1万4千アクセス以上ある同一IPアドレスを探します。通常は数時間おきに回線を切りIPを変更しようと考えるでしょう。またワームで分散させて数台がDDoS化しているかもしれません。
    大勢が自由に出入りできる学校のコンピューターが使われる行われることも多いでしょう。
    その点をよく踏まえて、検索エンジンで「ip 解析」と打ち込んでみて下さい。

    このコメントは掲載不要です。

  4. 匿名

    もし私が使い魔だったらとします、皆にまぎれて私も貰いに伺うところですよ^^
    さゆさんの手元にどれだけのデータ内容が収集されているのか、その性能を調べる為にです。

    メール志願した方々とDos攻撃者のプロバイダが分かっていれば、
    さゆさんの、手掛かりはより増え、範囲を狭めることにも役立つかもしれません。

    また、さゆさんの応援者を特定できる状況をつくるのには反対です。
    早々に締め切ったほうが良いかと思います。

    さゆさんはもう自分で解析できる筈です。

  5. sayuflatmoundsayuflatmound 投稿作成者

    匿名さん 「さゆさんの手元にどれだけのデータ内容が収集されているのか、その性能を調べる為にです。」はじめ、まったくコメントの意味が分かりません わたしのHPのアクセスがすべて私の応援者ではありません あなたのコメントは、私の行動を辞めさせたいだけのように見えます あなたの言い分は、私にサーバー攻撃している人間の発言に聞こえます

  6. KEN

    さゆさんこんばんは どこのバカがさゆさんに嫌がらせしてんだ。NHK売国営テレビに出演した安部がついに自衛隊派遣を口にした。安部は人質ヤラセも事前にユダヤ悪魔から知らされていたのでしょう。国内世論はイスラム国に対する怒りが爆発する事が予想されるというが、イスラム国はユダヤ悪魔イスラエル国である。B層は知らないので、100歩譲ったとしても冷静に考えてほしい事件の発端は安部がのこのこ外遊に出かけイスラエルに1億ドル支援したからイスラム国から2億ドル身代金が要求されたのであって怒りの矛先は安部をはじめとする日本政府である。戦後70年日本の自衛隊は外国人を一人も殺していない。自衛隊を中東に派遣したらイラクやシリアの人を殺す事になり相手国から深い怒りを買う事になる。B層にはさゆさんの動画を見てほしい。さゆさんが言ってたように戦後70年日本が平和で豊かな生活が送れたのは、憲法9条の理念絶対戦争を起こさせない思い。個々が平和を願い個々が勤労勤勉に励み他国から日本と対立したら国益がそこなう。日本と仲良くしたら国益になると思わせる日本の経済力日本人の謙虚さ誠実さが、戦後70年平和で豊かな時代を築けたのだと思います。絶対に在日米軍がいたからなんかじゃない。

  7. sayuflatmoundsayuflatmound 投稿作成者

    【さゆさんの手元にどれだけのデータ内容が収集されているのか、その性能を調べる為】

    だれがアクセスしたか何万あるデータをどう悪用出来るというのですか?
    具体的な使い道を提示してください

    【さゆさんはもう自分で解析できる筈です。】

    何を根拠に言っているのですか?

  8. shinobi48

    KENさん

    >安部は人質ヤラセも事前にユダヤ悪魔から知らされていたのでしょう。

    今日の番組で池上彰さんが、後藤さんが拉致されていたのは去年の時点、政府はすでに知っていて水面下でテロリストとの交渉を試み続けていたがうまくいかなかったと発言されていました。

    私達の読み見事に当たりました!

  9. 困窮する農家

    今度マジで農業問題も掘り下げて下さいね。日本の食はひどく牛耳られているかもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA