【イスラム国 日本人殺害予告】菅官房長官「テロに屈せず」=日本政府、ISISの身代金要求を拒否 


 

日本政府が、テロ組織ISISによる日本人の人質2人の身代金要求を拒否しました。

フランス通信によりますと、日本政府は20日火曜、声明の中で、「ISISの圧力や要求に屈するつもりはない」と発表しました。

ISISはビデオ映像の中で、日本政府に対し、この2人の身代金として2億ドルを要求しました。

この映像では、「日本政府が72時間以内に20億ドルを支払わなければ、2人の日本人の人質を殺害する」と強調されています。

これまでに伝えられた報告では、2人の日本人、後藤健二さんと湯川遥菜さんが人質に取られた時期については触れられていません。

以前にも、ISISは同様の殺害警告によって他国に身代金の要求を行ってきました。


 

安倍首相、人命第一の対応指示=菅官房長官「テロに屈せず」―邦人殺害予告・政府

時事通信 1月20日(火)16時54分配信

 過激組織「イスラム国」によるとみられる邦人殺害予告を受け、日本政府は20日、首相官邸の危機管理センターに官邸対策室を、外務省に緊急対策本部をそれぞれ設置し、事実関係の把握を急いだ。中東訪問中の安倍晋三首相は20日、菅義偉官房長官に対し「人命第一」に対処するよう指示。政府は関係国と連携するなどして、対応に全力を挙げる方針だ。
 菅長官は20日午後、記者会見し、邦人殺害予告について電話で首相に報告するとともに、(1)事実関係の確認に全力を尽くす(2)関係各国と協力し、人命第一に対応する―よう指示を受けたことを明らかにした。
 菅長官は「(殺害予告が)事実なら人命を盾に脅迫するのは許し難く、強い憤りを覚える」と非難した。
 菅長官は、身代金2億ドルの要求への対応について直接のコメントは避けたが、「テロに屈することなく、国際社会とテロとの戦いに貢献するわが国の立場に変わりはない」と述べた。


とゆうことは、この二人の殺害ビデオが72時間後にイスラム国HPに掲載されて、日本が「テロに屈しない」と、戦いへのカードを切る、戦争出来る日本政策を推し進めていく可能性が高いですね

この二人は本当に殺されるのではなく、交渉されて一生、日・本・で・は・表には出られない生活を余儀なくされるのでは?

イスラム国」湯川遥菜 後藤健二、両氏の殺害予告ビデオ 〜ついに日本人の殺害予告 身代金2億ドルを72時間以内に支払わなければ殺害

「イスラム国」湯川遥菜 後藤健二の殺害予告の理由は、安倍晋三




人気ブログランキングへ

  • いいね! (31)
  • この記事の題材でまた読みたい! (0)
  • この記事を動画で見たい! (0)

【イスラム国 日本人殺害予告】菅官房長官「テロに屈せず」=日本政府、ISISの身代金要求を拒否 」への4件のフィードバック

  1.    

    テロ等共謀罪法案もありますよ。国連からの圧力もかかってますし。
    いつまでたっても進展無いから外圧でどうにかしようと考えてんでしょう。
    自転車の件のようにいくら締め付けても国民は従うから一向に犯罪が増えずにさらに締め付ける。
    暴力団も減ってメディアが恐怖で煽るから誰も危険なことをしない。原発反対ですら下火になってしまう。
    結局イカサマ事件でっち上げるなり血の気の多い奴を挑発するなりなってしまう。
    ま、国民も馬鹿ではないのでうまく立ち回ると私は期待しています。

  2. セルピコ

    殺害予告ビデオ(笑)
    これ真面目にやってるんですか?
    ギャグですよ。戦争起こしたいチームの
    皆さん!
    また粗末なCGですな。
    二人の人質の首の影が別方向に映ってます。
    きっとこの場所は太陽がふたつある所なんでしょう。

  3. KEN

    さゆさんこんばんは 身代金の要求に拒否したって イスラエルに1億ドル支援してるんでしょう。ふざんけんなイスラム国なんてユダヤ悪魔の傀儡テロ組織だろうよ。安倍は人質の安否がわかるまで日本に帰ってくるなよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA