
安倍首相、中東政策スピーチ 安定化に3000億円支援表明 イスラム国対策も
産経新聞 1月17日(土)18時39分配信
エジプト訪問中の安倍晋三首相は17日午前(日本時間同日夕)、首都カイロで外交・安全保障に関する政策スピーチを行い、中東地域の平和と安定に向け、人道支援やインフラ整備など非軍事分野へ新たに25億ドル(約3000億円)相当の支援を行うと表明した。
内訳としては、エジプトへ国際空港拡張や電力網整備といったインフラ整備に3億6千万ドル(約430億円)の円借款を供与する。イスラム教スンニ派過激派組織「イスラム国」対策としてイラクやレバノンなどに、2億ドル(約240億円)の支援を行うとした。
パレスチナ問題をめぐっては、パレスチナを国家として承認する「2国家解決」に向け、イスラエルとパレスチナの交渉再開を促したほか、パレスチナへの水道整備など民生支援を行う方針も示した。(カイロ 沢田大典)
また安倍の海外ばら撒きが始まりました エジプトカイロで、まずは3000億円です
安倍首相は今月16~21日の日程でエジプト、ヨルダン、イスラエル、パレスチナ自治区を訪れ、テロ阻止への協力も呼びかけ、金をばら撒く予定です
安倍の日本国民への国の予算の使い方と合わせて、今回のようなバラまきを見ると怒りが頂点になるでしょう ↓
統一教会奴隷がまた日中関係破壊工作
@SAIKYONEWS: 外相 中印領土問題で異例発言 – Yahoo!ニュース http://t.co/TjhkhTWMZs
インドを訪問中の岸田文雄外相は17日、ニューデリー市内での講演で、インドと中国が領有権を争い、インドが実効支配する印北東部について、「インドの領土」と明言した。その上でアルナチャルプラデシュ州「中国との係争地であると承知している」と述べた。(産経新聞)
国内の要介護者や生活困難者の300億は財政の悪化がーと吼えて削減。他方、宗主国北アメリカの意向の為なら
その10倍の金を使途不明で気前よく放出。どうせこの3000億の詳細など日本の一般人が知る術は無いでしょう。
そんなに中東の安全を守るのが重要だと考えるなら自身が戦闘に参加すれば良いと思います。
さゆさんこんばんわ。安部は神の水と言うミネラルウォーターを政治資金で購入したそうです。値段は7980円。1万円未満は報告義務がないとはいえ お前lさぁCIAから莫大な賄賂もらって脱税して くさるほど金あるんだから7980円くらいポケットマネーで買えよ。ケチせこいという次元をはるかに超えている。それにしても外道安部の顔すごくむくんでいる。人前に姿をさらす顔とは思えない。日本の国民は生活困っているのに得意の海外金ばらまきか このまま嫁と二人でエジプトで暮らせ日本に帰ってくるな
この3000億円が戦争費用になるなんて日本国民は思ってもみないでしょうね。
和平としての金ではなく、テロとして使ってるのは明白です。
簡単に海外に金をまく余裕があるなら、介護費などの社会費用を増やせ。
医療大麻様に同意します。
武器商人から安倍に献金→安倍が海外に日本人の血税をばらまき→海外から武器受注→武器輸出→戦争やテロで人が死ぬ→NWO (→は、からの~って読みます)
アベノミクス第三の矢は武器輸出企業や原発輸出企業への助成金!(あとはカジノw) 人殺し産業に血税を1円も使うな!東北被災者、広島被災者等々、日本人の困ってる人に何故使わない?
こんにちは、さゆさん(^^)
ニュースで見ましたけど、私も周りもほんと不景気でそれでも頑張って生きてやってるのに、こうゆうことされるとほんと腹立ちますよね。
またまた海外に大金をばら撒いています
子育て予算が足らないから色々削ってるのに海外に金をばら撒く神経が異常です
去年だけでも3兆円の海外ばら撒きという
そんな金あったら東北の復興
子供の困窮率低下に金使えよ!
って怒りがこみ上げます
神戸の震災20年目の節目だというのに
安倍は外遊に逃げ式典には出ない
もう安倍の神経は人ではないようです
鬼畜のようです