動画【不買運動】種子条例が無い県で生産された米は買わない!



~2019年8月4日更新~

<種子条例制定済みの県>

現在、米・麦・大豆を買って良い産地

【埼玉 新潟 兵庫 山形 富山

 北海道 福井 岐阜 鳥取 宮崎 長野】

https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2019/07/190701-38430.php


新たに種子条例が制定された県の情報をお待ちしています!

コメントかメールで、お願いします!

sayuflatmound@gmail.com


<この活動は皆さんの【視聴料】【購読料】に支えられています。>

<ゆうちょ銀行 普通預金>

記号番号 10540-91284761
さゆふらっとまうんど

【現金書留・クレジットカード】可


⬇️ 画像をクリックで詳細へ ⬇️

  • いいね! (11)
  • この記事の題材でまた読みたい! (9)
  • この記事を動画で見たい! (9)

動画【不買運動】種子条例が無い県で生産された米は買わない!」への3件のフィードバック

  1. ぬう

    ちなみに、日本育ちの畜産動物の飼料の大部分は、輸入の穀物(ほぼ遺伝子組み換え)が使用されています。
    畜産に関しては、国産だからといって安心はできません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA