警官、給油代払わず逃走容疑 ホースさしたまま高速道へ


n1303706688ははは

これは本当に疲れてたのかもよw

詐欺ではなく、器物破損で許してあげたら良いのに

詐欺って「故意」じゃなきゃ成立しないのに
故意である立証はどのようにするのでしょう

給油中にノズルをさしたまま車を発進させ
ってあのゴムのパイプ見たいの給油レバーごと引きちぎったって事でしょ?
給油口に給油レバー突っ込んだまま

そんな詐欺師いないとっっw
たかが二千円で給油レバー引きちぎる馬鹿公務員いる?
警察がナンバーで犯罪を特定されると想像出来ない?
店にカメラが備え付けてあるの知らないはず無い
おかしいな〜

火災が発生、巻き込み事故がなくて良かった

こうゆう意味不明な事件には裏がありそうですが
給油ホースを引きちぎった想像するとおもしろいですね

いつも怒られてばかりで使えないからいじめられてる僕ちゃんが、公休中にかかわらず公務で急遽上司に呼び出されて、必死で向かおうとして、こんな事件になっちゃったりして

で、使えないから無理矢理辞めさせようとして詐欺罪を押し付けてたりして

その警察への責任転嫁を逃れるために・・・

いじめや、上司が呼び出したことが、この事件の本当の原因じゃないか?!
ということです。

もしそうなら彼を追い込んだ人の責任です

本当にガソリン代踏み倒しなら、かなりアメリカンワイルドな新人ですよね
しかし考えにくい

国家権力の味方、警察は忙しいんですよ

しかも彼はまだ24歳、正義のはずの警察が犯罪者集団だった。
そのギャップに苦しんでるところでしょうに
本当に疲れててもおかしくないよね

兵庫県警および、垂水警察署さん わたしは疑ってますよ
スクリーンショット 2014-09-23 12.02.40

玉田健一さんへ

この件が不服なら私が真実を世論に拡散しますよ

コメントかメールから一部始終を連絡してください
承認制なので公開はされません

警官、給油代払わず逃走容疑 ホースさしたまま高速道へ

朝日新聞デジタル 9月23日(火)8時0分配信

 ガソリンスタンドで金を払わなかったとして、福井県警は23日、兵庫県警垂水署地域1課巡査の玉田健一容疑者(24)=神戸市灘区一王山町=を詐欺容疑で緊急逮捕したと発表した。「疲れていて金を払ったと思い込んでいた」と容疑を否認しているという。

 福井県警越前署によると、逮捕容疑は22日午後7時ごろ、同県南越前町の北陸道下り線南条サービスエリアのガソリンスタンドで、ガソリン約14リットル(2455円相当)を給油させたが金を払わなかった疑い。玉田容疑者は給油中にノズルをさしたまま車を発進させ、店員が110番通報した。

 約50分後、約60キロ離れた石川県加賀市内の北陸道上で県警高速隊が約3メートルの給油ホースを給油口にさしたまま走っている玉田容疑者の車を発見し停車させた。玉田容疑者は22日は公休だったという。

  • いいね! (30)
  • この記事の題材でまた読みたい! (3)
  • この記事を動画で見たい! (1)

警官、給油代払わず逃走容疑 ホースさしたまま高速道へ」への2件のフィードバック

  1. ゆきの

    ごめんなさい、ほぼ匿名で。
    この子を大学時代から知っています。
    あまりにまじめで一生懸命で、悪いことができないから、
    警察では出世できないねと、子供と話したことがあるような子です。
    必要悪がまだ若くて納得できないのです。
    信号無視しても、見過ごさないといけない、情報源がいて、
    上司に叱られることもあるがわからないのです。
    なんでですかと噛みつく部下は切りたかったでしょうね。
    決してけちでもなく、かといって、世間一般の若者レベルで
    お金を使う感じの生活です。
    兵庫県警および、垂水警察署さん わたしは疑ってますよ
    この言葉涙がでます、うれしいです、ありがとうございます。
    私自身、交通事故に会った際にきた派出所の警官に、夜な夜な
    自宅に電話をかけてこられ、怒った父が地元の署の署長に文句をいいに
    行ったら、おたくとこの娘がふしだらで、へんな男からの電話でしょう。
    言われたような警官はいませんと、やり込められて帰ってきました。
    もう、30年も前の話ですが、いまだに心の傷です。
    玉田君のつらさ、悔しい思うとつらいです。
    まさか、ふらっと死んだりしないかと不安です。
    まとまりのない文章で失礼しました。
    けっして、どうこうしてほしいというわけではありません。
    ただ、あなたには、ほんとのことを知ってほしかった。

  2. sayuflatmoundsayuflatmound 投稿作成者

    ゆきのさん
    もし出来るなら彼に伝えてあげてください 「このような事件をただ報じられるまま鵜呑みにせず、背後にある警察の闇を汲み取り、真実に迫ることができる人間が民間の中に必ずいることを。そしてあなたがそのような国家権力に染まらずに、もしも戦いたいのなら私のような仲間がいることを そして、国家権力に心を殺されて生きるか、命を懸けて戦うか どっちの人生が歩むかは、いずれは必ず己が決めなければいけないのです」 メールありがとうございました お気持ち痛いほど伝わりました 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA