youtubeに上がっている、テレビ番組を「放送コンテンツ適正流通新連絡会」に通報しよう!~放送コンテンツ適正流通新連絡会に動画の削除依頼を提出した結果 。依頼を出したほとんどの動画は削除されませんでした。


WS000460以下、「放送コンテンツ適正流通新連絡会に動画の削除依頼を提出した結果 。依頼を出したほとんどの動画は削除されませんでした。」と連絡をもらいました。

—–(メール転載)

動画視聴者です

サユフラットマウンドさんが以前、動画内で 一部テレビ番組の画像を引用しただけで

動画が適正推進連絡会というところから削除されたという情報を受

本当に削除されるのか?サユフラットマウンドさんだけが恣意的な意図をもって削除されているのではないか?という疑念を持ち

こちら http://www.tv-copyright.jp/index.html のホットラインにたくさんの動画の削除依頼を提出した結果

一部削除される動画もあったようですが、依頼を出したほとんどの動画は削除されませんでした

私の削除依頼を出したチャンネル一覧はこちらです

https://www.youtube.com/channel/UCb_TDhe_n6culbVCVoKRUeQ/videos

https://www.youtube.com/channel/UCEcbk6RnU23ytkIvBdfAeMQ

https://www.youtube.com/channel/UCuUuWLWj_dFY2UgUh8hZukA/videos

https://www.youtube.com/user/dracula894n/videos

https://www.youtube.com/channel/UCfHycQj4Ft90AXlChNBjmcQ/videos

上記一覧すべてテレビ番組が違法アップロードされているチャンネル(通報済み)ですが現時点で削除されていません

以上の結果から サユフラットマウンドさんが恣意的な意思によって理不尽な削除をされているのではないかという疑いが更に強まりました、今回のメールを何かの参考にしていただければ幸いです

—–

下に添付した動画「動画178本を消した、放送コンテンツ流通推進連絡会こと「株式会社プレゼントキャスト」の張本人と電話。」を見てもらえばわかるように、放送コンテンツ適正流通連絡会こと「株式会社 プレゼントキャスト」の動画削除担当の社員は、「通報があって、それが放送コンテンツであれば削除される」と言い切っていました。

しかもそれが一件であってもyoutubeに削除依頼の通報をすると言っています。

そして、その放送コンテンツの内容ですが、まるまるテレビ番組をアップロードしているものであれば誰の目にも、放送コンテンツであることは明らかですが、以下のようなものが例え1秒でも映り込んでいるなら削除対象です。

赤丸部分。 ↓スクリーンショット 2016-06-10 23.53.09

実際に私はこれだけで消されています。

NO.141 削除要請が来ていないにも関わらず「個人情報保護委員会が削除要請と報道」が、消されました。理由はこれだけです。

他にも、NHKのアナウンサーが数秒映り込んだスクリーンショットでも消されています。(マイナンバー動画vol.1)

皆さん。

「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」のHPの窓口から民放番組をyoutubeにアップロードしているものを通報し、本当に漏れなく削除されるのか是非各々で確かめてください。

私は動画でも言いましたが、放送コンテンツをyoutubeにアップしていることで、youtubeも得をしているのです。

それらがすべて消されてしまったらgoogleは困るはずです。

そしてyoutubeに限らず、「プレゼントキャスト」の上にいる民放各社そしてその上にいる支配者層はそれら「放送コンテンツ」をyoutubeにアップロードされていることに相互利益があります。

彼らは「放送コンテンツ」がすべて消されることを望んではいません。

むしろ愚民化するために、無意味な時間を消費し、人生を無駄にするコンテンツが社会に多ければ多いほどに支配者層にとっては都合がいい。

なぜなら大衆に対して、自分たちの社会コントロールに目を向けさせずに、どうでもいい事に目を向けさせることができるからです。

同時にそれらコンテンツは、大衆常識を書き換えたり、情報誘導することができます。

そもそも民放はその情報にあらかじめバイアスがかかって制作されていることから、支配者層にとってはテレビ情報が広がることは都合が良いのです。

しかし、それらを利用して支配者層の思惑に逆行する流れを作り上げることは許さない。

それが正に私のしていることであり、その私の行動に対する彼らの反応なのです。

つまり彼らは、公益の為の報道である建前であるにもかかわらず、報道に著作権侵害を持ち出し、「放送コンテンツ」を削除すると言いながらも、それらを一部公平を装うために削除もするが、多くをしっかりと生かし、どさくさにまぎれて、都合の悪いコンテンツ(さゆふらっとまうんど動画など)を消せる環境を作り上げているのです。

放送コンテンツを使って、私のように支配者層方針に逆行(本当の公益)するような者を排除するためにこのような機関を作った。

放送コンテンツ適正流通推進連絡会とは、「放送コンテンツを、支配者層にとって、適正に流通させるために存在している」言論弾圧団体なわけです。

ですから我々は、放送コンテンツを通報することで、この彼らの方針を逆手に取り、youtubeから放送コンテンツを無くしてしまいましょう!

そして本当に支配者層の手先の彼らが削除するのかを見ましょう。

それが成されなければ、私が言っていることが証明されるのです。

通報する方法ですが、google、youtubeに削除依頼を出してもダメです。

放送コンテンツ適正流通推進連絡会の「情報提供窓口」からメールしなければいけません。

下の画像のオレンジ色の部分から通報してください。

WS000460

そしてその動画が削除の有無、のレポートを私に送ってください。

該当箇所のスクリーンショットも撮って、動画URL、何月何日何時何分に通報したのか、を教えてください。

もし削除されないのなら、私はプレゼントキャストの社員が言っていたように、狙い撃ちされていた証拠になりますし、その狙い撃ちした人物は上記HPから情報提供窓口から通報したのではないルートでプレゼントキャストに通報した可能性も出てきます。

実際に今回メールをくれた方も、上記窓口から明らかな放送コンテンツを通報したのにも関わず、削除されていないと言っています。

私のこの呼びかけに放送コンテンツ適正流通推進連絡会の背後の「プレゼントキャスト」そして「A-PAB」そして民放各社、電通、そして支配者層は大喜びではないでしょうか?^^

放送コンテンツがネット上にあったら不利益なんですよね?

例えこのような本人のスクリーンショットでも。 ↓

スクリーンショット 2016-06-10 23.53.09

30分の動画で、この画像が数秒でも削除です。↓スクリーンショット 2016-07-25 17.37.18

放送コンテンツが含んでいる動画がyoutubeにのうのうとアップし続けられる活動家の動画をよく見ますが、その活動家の言論は支配者層にとっては一切都合が悪くのでしょう。

それかむしろ紐付きで都合がいいかです。

私が証明したように、都合が悪いと、たったこれだけの放送コンテンツが入り込んでいるだけで消されるのです。

削除された動画一覧。

最後に、今回報告してくれたように、テレビ番組をまるまるアップロードしている動画が全く消されません。

にもかかわらず、私は放送コンテンツが含んでいることにより著作権侵害を根拠に、2年数か月間かけて作った178本の動画が消されました。

しかも他のyoutubeに動画を上げている活動家は放送コンテンツが入り込んでいるのにもかかわらず、削除されない。

この差をしっかりと私は露呈させたわけですから、皆さんそのような目線で他の活動家をご覧なって下さい。


⬇️ 画像をクリックで動画へ ⬇️

放送コンテンツ 全編

178本削除

アカウント削除

ご支援のお願い

 

 

  • いいね! (140)
  • この記事の題材でまた読みたい! (94)
  • この記事を動画で見たい! (91)

youtubeに上がっている、テレビ番組を「放送コンテンツ適正流通新連絡会」に通報しよう!~放送コンテンツ適正流通新連絡会に動画の削除依頼を提出した結果 。依頼を出したほとんどの動画は削除されませんでした。」への1件のフィードバック

  1. うんこ

    ホットライン テレビ番組著作権というサイト
    https://www.tv-copyright.jp/offer/youtube/index.html
    にyoutubeの主に広告を挿入して利益を得ているところを重点的に報告しているが無駄だった
    で今まではその番組の放送局と出演者とアドレスくらいだったが、放送された地域を指定しないと先に進めない状態になった、ネットに上がった時点で、わかるものもあるがほとんどわからないと思うので、そんなのを記載させると言うことは出来るだけ面倒にして報告を少なくさせ楽をしようという他ない。
    もうやってられないわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA