北朝鮮ミサイルの謎


私は北朝鮮ミサイルが発射したニュースを聞くたびに、いつも疑問に思っていることがある

北朝鮮が日本海にミサイルを発射したとよくニュースで言うが、なぜそのミサイルを海底から水揚げしないのだろうか? そして、映像が、証拠が無いのだろうか?

「こんな鉄の塊を発射してたのか~」と、実物を私は見てみてみたいのである

広い日本海、深い海底からの水揚げは技術的に無理なのだろうか?
しかし軍事衛星で着水した目安はわかるはずである。

ミサイル発射実験なんて実際にしたら金がかかる

貧国北朝鮮がミサイル発射をする目的は、ミサイル実験そのものではなく、隣国への脅威である

ミサイル発射警報を携帯電話に送ると言う話はどこに行ってしまったのだろうか?
これも国民を不安にさせるのが目的であるのは明白である
スクリーンショット 2014-07-10 12.26.42

しかし北朝鮮ミサイル発射の証拠がなにも無いのである

まさか、北朝鮮ミサイルは実際には発射していなくて、日本、アメリカ、北朝鮮が共謀して虚偽の発表してるだけじゃないですよね? それが一番効率いいですね 情報はタダです。

北朝鮮=ユダヤCIA=日本ですから

実物見せられないと信用できない性分なんで そんな疑いをどうしても持ってしまいます
ありえないですかね?

もし情報元が、アメリカ軍の軍事衛星情報だけに頼ってるなら、又は軍事情報機関が買収されているなら、ミサイル費用より安上がりですし、可能じゃないでしょうか?

日本と中国が北朝鮮のミサイル実験に抗議
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/46524-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A8%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%8C%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AE%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%AE%9F%E9%A8%93%E3%81%AB%E6%8A%97%E8%AD%B0

 
日本と中国が北朝鮮のミサイル実験に抗議

 

北朝鮮が日本海に向けて短距離弾道ミサイル2発を発射したことに対し、日本と中国が抗議しました。

 

IRIB記者の報告によりますと、日本の菅官房長官は、9日水曜、東京で記者会見し、この北朝鮮の措置は、安保理決議に違反しており、地域諸国の度重なる抗議を無視して行われたと非難しました。

また、「今回のミサイル発射を受け、日本政府は、北京にある大使館を通じて厳重に抗議した」と述べました。

中国政府も、北朝鮮による2発のミサイル発射に抗議すると共に、地域諸国に冷静な対応を求めました。

北朝鮮は9日水曜未明、日本海に向けて短距離弾道ミサイル2発を発射しました。

この2発のミサイルは、およそ500キロ飛翔して日本海上に落下したと見られています。

北朝鮮は先週にも、短距離ミサイル4発の発射実験を行いました。

  • いいね! (44)
  • この記事の題材でまた読みたい! (12)
  • この記事を動画で見たい! (5)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA