3年前選挙時に、TPP交渉参加に断固反対を主張していた高鳥内閣副大臣、「TPPに署名できてほっとした。」


WS000264WS000265WS000266 WS000268 WS000269 WS000271 WS000272 WS000273TPP署名式 高鳥内閣副大臣が「断固反対」から一転、和装姿で出席

02/04 19:46

 

4日、TPP(環太平洋経済連携協定)の署名式に、和装姿で現れた高鳥修一内閣府副大臣。
高鳥内閣副大臣は「緊張もしましたが、無事に署名できて、また、署名式ができて、ほっとしています」と述べた。
TPPが大きな節目を迎えたことに、胸をなで下ろした高鳥副大臣だが、実は過去に、TPP交渉参加への反対を主張していた。
2013年3月、高鳥内閣副大臣は「TPP交渉、聖域なき関税撤廃を前提とする以上、断固反対をしてまいります」と述べていた。
驚きの過去と和装姿。
さまざまな顔を見せる高鳥副大臣、これ以外にも、意外な姿を見せていた。
4日、ニュージーランドで行われたTPPの署名式。
和装姿で出席した高鳥内閣府副大臣は、以前から、なぜ日本人は、国際会合の場などで和装をしないのか、疑問を感じていた。
日本の文化の発信のため、迷うことなく和装を選んだという。
その高鳥副大臣、実は過去に、こんな発言をしていた。
2013年、高鳥内閣副大臣は、「TPP交渉、聖域なき関税撤廃を前提とする以上、断固反対をしてまいります」、「日本にとっては死活的な利益。これが守れなければ、即時撤退すべき」などと述べていた。
米どころ、新潟出身の高鳥副大臣は3年前、TPP交渉参加に反対を主張していた。
4日、高鳥内閣副大臣は「無事に署名できて、また、署名式ができてほっとしています」と述べた。
甘利前TPP担当相が、金銭授受問題で辞任したため、今回、皮肉にも、署名式に出席することとなった高鳥副大臣。
実は、「ものまね」の特技も持っていた。
2014年、高鳥内閣副大臣は「安倍晋三でございますって、いうふうにやったら、『お、なかなか似てるね』と言われました」、「安倍先生公認のものまねです」と話した。
そんなものまねを受けてか、出発前、「日本の代表として頑張ってこい」と、安倍首相から直接、激励を受けたという。
TPPは、署名から2年以内に、あわせて12カ国が国内手続きの完了を目指し、3月には関連法案を国会に提出する方針。 (新潟総合テレビ)


WS000274TPPニュージーランドで署名式、12か国が署名

 世界のGDPの4割を占める巨大な経済圏の誕生に向けて動き出しました。TPP=環太平洋パートナーシップ協定の署名式がニュージーランドで開かれ、日本など12か国が署名しました。

 ニュージーランドで開かれたTPPの署名式には、日本やアメリカなど12か国の担当閣僚らが参加し、去年10月に大筋合意した協定文書に署名しました。日本からは甘利前大臣の辞任に伴って、高鳥内閣府副大臣が出席して署名しました。

 署名式の前に12か国は閣僚会合も開き、今後、TPPへの参加を希望する国への対応や、常設の事務局を設けることなどについて話し合いました。

 「歴史的な合意だ。意欲的かつ包括的な高いレベルの合意について、数年前から共に始めた協議はついに完了した」(アメリカ フロマン通商代表)

 「協定署名は重要な節目であり 、TPPの次の段階へ向けた始まりでもある。我々はそれぞれの国内手続きに焦点を移すことになる」(ニュージーランド マカリー貿易相)

 今後12か国は、TPP協定の早期発効に向けて、議会の承認など、それぞれの国内での手続きを本格化させることになります。

 「TPPはまさに未来に向けてルールのもとに、4割経済圏をつくりだす日本の国家百年の計でもあります」(安倍晋三 首相)

 TPP協定に署名したことを受けて、安倍総理は「今後しっかりと日本の成長に国民の豊かさにつなげていきたい」と述べました。(04日10:40)


WS000275TPP 新たに参加検討している国への対応を協議(2016/02/04 14:26)

 ニュージーランドでのTPP(環太平洋経済連携協定)署名式に出席した高鳥TPP担当副大臣は、新たに参加を検討している国への対応を協議したことを明らかにしました。

 高鳥TPP担当副大臣:「きょう、議題のなかで出たのは、新規加入したい、あるいは関心を持っている国が出てきているので、そのような国に対し、今後、どのように対応するか(協議した)」
 TPP参加12カ国は、署名式に先立って閣僚会合を開き、韓国やインドネシアを念頭に、新たに参加を検討している国について、参加方法や手続きなどの協議を進めることを確認したということです。また、TPPの発効に向けては、各国の国内承認手続きがいつ完了するかが焦点で、高鳥副大臣は「各国で国内批准に向けて努力していこうと確認した」とも述べました。


上記添付記事は FNN(新潟総合テレビ)、TBS、ANNの順です。

TBSとANNは、「TPP署名式が行われたこと」と、「TPPの今後の流れを協議した」事実のみを報道しているのに対し、新潟総合テレビは大々的にではないにしろ、高鳥TPP担当副大臣を批判しています。

動画はこちら

3年前選挙の時はTPPに断固反対と言っていたにもかかわらず、「TPPに署名してほっとしている」とは、矛盾していると、動画のなかで二回も繰り返しています。

高鳥TPP担当副大臣の地元である新潟県民の怒りを、新潟総合テレビが報道しているわけです。

暴動が起きても不思議ではないことが起きているのです。WS000271 WS000273 WS000272
「和装」や「甘利辞任」など、どうでもいいことを主とした報道内容、そのTPPの危険性のみならず、署名した内容には一切触れない報道姿勢はさすがマスコミ、一貫しています。

今回「新潟総合テレビ」の悲痛な叫びを垣間見えた気がします。
しかし、我々はしっかりと噛みつくべきです。

ちなみに安倍がこのことについての国会追及され答弁していますが、さすが詐欺師です。

意味不明の回答で総理という職はOKです。
WS000281 WS000282 WS000283 WS000284 WS000285 WS000286

TPPは、「NWOへの国際新ルール、不健康、富と貧困の永遠に断ち切ることができない線引き」などを作るためもので、我々大衆には不利益でしかありません。


(関連記事)

天皇・ロスチャイルドの為のTPPついに合意。~TPPはNWOへの整備

TPP大筋合意 消費者「安い方がいい」と肯定的に報道 ~今後「遺伝子組み換えではない」と食品に表示できなくなります。

TPP「関税の撤廃」はスピンであり「ISD条項・ ラチェット規定・ NVC条項 ・スナップバック条項・TPP24項目」が主目的である

日本での遺伝子組み換え作物の栽培は禁止されていません。TPP合意によって農家は遺伝子組み換え作物の栽培をしないと生き残れなくさせられてしまいます。

 

与野党グル

  • いいね! (166)
  • この記事の題材でまた読みたい! (113)
  • この記事を動画で見たい! (1)

3年前選挙時に、TPP交渉参加に断固反対を主張していた高鳥内閣副大臣、「TPPに署名できてほっとした。」」への4件のフィードバック

  1. 甘えび

    えっ?「裏表のなさ過ぎる」じゃなくて「裏表のあり過ぎる」でしょ?
    えっ? ないを極めるとあるになる? バカですね本当に
    こんなやつが、伝統的な日本人だと思われたら恥です。

  2. ジョングケイ、イナバ

    2月4日ニュージーランドオークランドで行われたTPPA調印抗議集会に参加しました。多くのプロテスタントが調印式場周辺を取り囲み、大規模な抗議を展開しましたが、室内では高鳥みたいな代表たちが、選ばれたことに有頂天のアホズラでことを進めましたが。

    12時からのデモ行進にはジェーンケルシー教授が先頭に立ち、怒りをあらわに演説をぶって先住マオリを従え、そのあとにはあらゆる人たち、例えば、車椅子の人たち、子供ずれ、オートバイ、犬と共に、ありとあらゆる人たちが旗を振り、声をあげて街を練り歩きました。途中のオフィスビルや工事現場からは片手を突き上げて応援などもあり、反対者の数の多さを痛感しました。反対者は3年前には国民の約半分以下、1年前には68%、今は多分75%以上だと思います。この反対者を無視してジョンキーは首相の椅子は確保できないでしょう? 

    ジョンキーにはまだ水の売却、タラナキ油田の売却やら、ラウンドテーブルから任された仕事があるはず、まがいもなく売国奴ジョンキーです。ケルシー教授曰く、まだ望みはある。と、これは多分、今進行中の先住マオリとのwaitangi条例に抵触するかもしれないと見てますが?それにつけても、TPPを粉砕できるのはここNZから、NZの女性、先住マオリの怒りが発端になるような気がします。

    移民の国なのに、アジア人特に日本人の姿は見られないーーー今を逃せば、怒ることの自由すら奪われると知る人も多いはずだ。せめてデモに出て怒りを表し、人数で戦おう。敵はそんな怒りが怖くて相手の様子を見ている、気の弱い奴らだ。

  3. 米澤 敦晴

    完全にわれわれ庶民はなめられている。「どこまでやったら、洗脳されきっている愚民たちは気がつくにのかな?」とと言わんばかりだ。ここまで馬鹿にされても、庶民は眠らされているので気がつかない。いつまでも眠らされていたら、取り返しのつかないことになってしまう。庶民の覚醒が必要だ!

  4. ひつき

    哀れなシャ〇中タレントのニュースの裏で、ひっそりと報道されていましたね。

    残飯をあさっていた甘利犬がいなくなり、新しい犬が残飯にありついて、うれしさのあまりあほな格好して調子に乗ってるなと思っていたら、こんないきさつがあったのですね。
    知りませんでした。
    こんなやつにも家族がいるんでしょうね。
    そう思うと情けなくて涙が出てきます。

    ここ最近のニュース、
    ・世界各地で頻発するテロ

    ・金塊の秘密を守るために殺された人たちに捧げた(私の妄想?)追悼式をフィリピンで行った日本で一番有名な一族

    ・言わずもがなのマイナンバーにTPP

    ・時々警察PRのために逮捕されるタレントさんの裏で、決して捕まらない覚醒剤販売網のトップ

    ・新たな常識を作るための事件事故

    いったいどれだけの日本人が、これらの黒幕が裏でつながっていると気付いているのでしょうか?

    しかし、他の方のコメントからもわかるように、さゆさんが放っているボディーブロー確実に効いてますよ。
    そして一度目が覚めてしまえば、もう寝る事はできない位のインパクトはこのサイトから多くの人達に伝わっていると思います。
    そしてそういった人たちに、さゆさんはただの追従を許さずに、みんなにしっかりバトンを渡すわけです(笑)
    渡されたバトンをどうするかは各自に係っているということですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA