今年最後のピクニックが無事に終了しました。
今年2015年5月3日から始まったピクニックですが、ほぼ毎月開催し、昨日で10回目を向かえ、これまでたくさんの方にご参加いただきました。
動画、ブログのネットの世界から外に出て、「広がる空の下、皆さんとヒザを突き合わせて話せる場が欲しい。来てくれるのかな~」とドキドキしながら初めたピクニック。
一番最初にイベント告知をした時は、「例え一人でもピクニックします!」と気合いを入れて記事を投稿したのを覚えています。
・2015年05月03日、日曜日「新宿御苑でピクニック さゆふらっとまうんど・初☆交流会」のお知らせ
しかしながら初回からかなり多くの人に集まっていただき、昨日のピクニックまで、一度も上のパンダ状態にはなりませんでしたw
そして気合を入れすぎたのか、初回のピクニックは高熱を出し、死んでいた苦い記憶がありますw
ピクニックで実際に皆さんにお会いし、顔を見て話すことで、これほど多くの人が地球の未来に危惧を感じ、考え、行動しているのだということをしっかりと実感することが出来て、私は救われました。
ブログ・動画などのネットでの情報発信は、それらを公開することで終わりではなく、その情報を通して人と出会うところまで結びついて初めて、「初期の役目を終えるのだ」と気づかされました。
人生に絶対に欠かせない「出会い」というものを私に与えてくれた皆さんに感謝しています。
ピクニックに参加された方は、決まって、「こうゆう場って必要だよね!また来たい!」とか「さゆさんめっちゃ普通の人ですね。」とか「さゆさんってほんとに実在する人物だったんだ!」とかw 人それぞれ色々と思うことはあるようですが、「楽しかった!学べた!」と言っていただける方がとても多いことに、「やってよかった!」と、毎回思わされます。
そして、何度か来てくれる皆さんは「毎回ピクニックの雰囲気って違うよね!」と言ってくれるのですが、やはりそれは、私が全く統制を取っていないこと。w そして面子が毎回違う一人一人の参加者がイベントのメインキャストであり、メインコンテンツは皆さんの「会話」だからこそ、雰囲気が毎回違った空間が生まれているのではないかと思っています。
そして来月はピクニックではなく、「新年会」と言う形で企画したいと思っています。
なぜなら真冬のピクニックは寒すぎるからです。
「真冬のピクニックは寒い。」
良い経験になりましたw
今年一年、皆さんにお会いできたことがとても大きな財産になりました!ありがとうございました!
このような場をこれからも開催していきますので、気軽にご参加ください。
来年もまたお会いしましょう。
おつかれさまです^^
さゆさん、社会背景、状況を考えた時に、このような間口を広げる事は誰もがそうそう出来ることではない現状。(というかそれ以前に活動自体が出来にくい心理状態にされている現状)
同じ志を持つ友達との出会い、切っ掛けという宝物を有り難うございます。
今年は私は内在していたものと、ガチンと向き合えた大きな変化の年でした。
内容が濃すぎて、夏に初参加したとは思えぬ感覚です。
長さや数ではないですね、いやいや質ですね^^
皮肉な事ですが生きてる感覚がある・・・
私は生きているんだという実感・感覚、が毎日・・・いや起きている時は毎時間単位であります。
本当に私ってば良い人生(今)を送れています。
皆さん、さゆさん有り難うございますね。
これからも自分の土俵を軸にハングリーにガシガシ生きます。
参加したかった! 年末はいつも土日出勤。明日から休みです。
ピクニックの様子がわかって読んでるだけで楽しく!なります。
コメントを書かれてる方たちにお会いしたかった。
この次はきっと!行きたいです。
今も寒い中、チラシを配ってる方たちへ感謝します。
私も休みに入ったので「通知カード拒否運動」一色です。
がんばるぞー!
さゆさんに「救われた」と言ってもらえたことが、私達の大きな喜びです。私達こそ、救われているのです。
今日もお客さんと話していて、その方が、「あの殺人事件の原因はお金だろう。なんといってもお金が一番ほしいものでしょう、何が一番ほしいと思う?」と聞かれた時「うーん」と考えるふりをしていましたが、心の中では「同じ志を持つ友、仲間」と自然に答えていました。
家族にウソついて出かけた真夏のピクニックで、さっとんさんとはしゃぎながら駅から公園まで歩いた事、尿風呂に入っているというさゆさんの腕をずーずーしく触って匂い嗅いだ事(全然臭くないですよ!(^^;;)
そして七々ちゃんとの出会い。最近は、個人的にメールしている方もいます。
さゆさん!こちらこそ、人生に絶対欠かせない「出会い」というものを与えてくださってありがとうございますm(_ _)m
さゆさん、皆さまありがとうございました!5月から数え、春夏秋冬、もう10回目になるのですね。
あっという間でしたが、本当に毎回、出会う方々とお話できる時間は、私にとって新しい気付きや考えに触れる貴重な時間になっています。さゆさんが写真のように(笑)芝生に寝転がっておられたのが、つい先月のように感じられるくらい月日が経つのが早いです。
新しく出会う方も、久しぶりにお会いする方も、皆同じように、話し合える場が、いつも新鮮で嬉しいです。自由でオープンなさゆさんが開いてくださっているからなのだと思います。感謝いたします。
私も、気が付けば、夢中になって聞いたり、話したりしている自分がいます(*’▽’)
そして、今回は、チラシ仲間に出会えたことも大きな励みです!がんばりましょう!
みなさんお疲れ様でした。
今回初めて参加させて頂きました。
初めて出したので、最初はすごく緊張していましたが、皆さん気軽に話しかけて
くださってすごく楽しく過ごさせてもらいました。
二次会の方で、さゆさんともお話が出きとても嬉しかったです!!!
それと看護師さんをされておられる方とお話をした時に、現在の医療の事、薬の処方の事
など詳しく教えて頂きました。
ある程度とは、思っていましたが、思っていたより現状は凄かったです。
私の家は、母と猫ちゃん2匹、かなりお薬を使用していますので、大変助かりました。
どうもありがとうございました!!!
皆さんと色々な話が出き、わからない事も教えてもらって大変、有意義な日を
過ごす事が出来ました。
これからも宜しくお願いします!!!