<マイナンバー>ドメイン業者からこんなメールが来ました。


R0000000016—————————————————————
—————————————————————
  – (お客様センター) – 2015/10/28 14:21
平塚 様

いつもご利用いただき、まことにありがとうございます。
お名前.com お客様センター 橋本です。

この度はご登録いただいておりますドメイン名にて運用されている
サイト内容についてご連絡させていただきました。

ドメイン名:sayuflatmound.com

上記ドメイン名にて公開されているコンテンツにおいて、個人情報が
第三者にて確認できる状態にて置かれている旨の指摘をいただいて
おります。

弊社ではコンテンツの管理は行っておりませんため、報告者様へは
Webサーバー運用元へのご報告をお願いいたしておりますが、ドメイン
管理者様に置かれましても状況をご確認いただければと存じます。

なお、本件に関するご不明点のお問い合わせ先として、以下報告者
様の連絡先もいただいておりますので、ご確認いただけますと幸い
でございます。

■報告者
特定個人情報保護委員会事務局
広聴専門官 篠塚広幸
TEL:03-6441-3685(代表) 内線 8252

大変お手数ではございますが、何とぞよろしくお願いいたします。

今後ともお名前.comをよろしくお願いいたします。

■お問い合わせ■
──────────────────────────────
・ヘルプ      :http://www.onamae.com/help/
・お問合せフォーム :https://help.onamae.com/app/ask/
──────────────────────────────

GMOインターネット株式会社
GMO Internet, Inc.

〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号セルリアンタワー
Cerulean Tower
26-1 Sakuragaoka-cho,Shibuya-ku,Tokyo (150-8512) Japan

HOMEPAGE http://www.gmo.jp/
     http://www.onamae.com/
STOCK CODE 証券コード9449 (東証一部)
STOCK QUOTE http://ir.gmo.jp/stock/

─────────────────────────────
     日本を代表する総合インターネットグループへ
─────────────────────────────
    ■ GMO INTERNET GROUP ■  http://www.gmo.jp/
─────────────────────────────


 

>個人情報が第三者にて確認できる状態にて置かれている

それは、私「平塚」、本人のHPに掲載されている、私「平塚」、本人の個人情報です。

私には現在なんら「特定個人情報保護委員会」から連絡はありません。




https://www.youtube.com/watch?v=e-gWaBKS92w




  • いいね! (141)
  • この記事の題材でまた読みたい! (59)
  • この記事を動画で見たい! (1)

<マイナンバー>ドメイン業者からこんなメールが来ました。」への7件のフィードバック

  1. さっとん

    ???
    「マイナンバー法違反の疑いがあるとして、男性とサイト運営会社に対して文書で削除を要請した」
    とニュースになってますが・・・
    何ですかそれは・・・
    「男性と」となってますよね。
    しかも記事上では、要請したと過去形ですが・・・ニュースになってる時点でさゆさんに要請が行ってない時点で嘘ニュースじゃん。
    皆が真似しない様に脅しでしょうか。

  2. マヤの独り言

    アメーバもアクセス数いじってます。(笑)
    SAYUさんの「いいね」も あるかも・・・・・。
    テレビインタビューの件 なう に転載しました。
    「真実を探す」さん テレビインtビューの件ちょっと誤解する書き方でした。
    (コメントで訂正した方がいました。

  3. さっとん

    マヤの独り言さん
    はじめまして
    信実を探すブログ久しぶりに拝見してみました。

    信実の~山田氏はまず記事にする前に、記事にする対象のブログを自分できちんと読んで、
    分析していたらあのような記事にはならないですね。

    明らかにこちらに来て記事を読んだら数秒で分かるようなことをあそこまで決めつけて書かれているのは、少し変ですね。
    コメントにも書かれてる方いるけど、ミスリードで済まされないのでは?
    タイトル通り信実を探してほしいですね。

  4. シャティエル

    このサイトも弄られてる様に感じますね・・・
    たまにイイネを押しても反応しないんですよね。

    サーバーを変えるかした方が良いかもしれませんよ?( ̄_ ̄|||)

  5. ひつき

    さゆさんの実直な態度が確実に、「日常の中で普通に接しているメディア」や、「一般大衆からは実体の良く分からない組織」の虚偽を暴いているのですね。
    本当に素晴らしいことです。

    今回の件で、湧いてる連中がいるのは容易に想像がつきますが(苦笑)、それ以上に、私が3か月前にさゆさんのサイトを知って以降、この世界に対する認識が改まったように、多くの人がこの世界の虚偽に気づくきっかけになる事を心から願います。
    さゆさんのサイトの良い所は、排他性が無い所ですね。
    入ってくるのも自由だし、出ていくのも自由です。

  6. 紳士

    さゆさんの公開とテレビ放送(放送局の意図が分かりませんが?)で相手さんの痛手を深く感じます!

    あの手この手で攻撃&封じ込めをしてますが、逆に公正にしていた事が虚偽であり操作されてるのが露呈してます!

    気になるのがノエル君の様に無実を捻じ曲げ誰でも逮捕できる世の中作戦の一環でテレビ放送が仕込みにあらん事を祈ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA