“水没車両のタイヤ盗んだ”常総市でバール不正所持(2015/10/21 17:04)
「水没した車から盗んだ」と供述しています。
無職の坂入宏治容疑者(40)と19歳の少年は21日午前0時ごろ、茨城県常総市の農道に止めた軽トラックの中で、正当な理由がないのにバールを持っていた疑いで逮捕されました。警察によりますと、軽トラックの荷台にはタイヤ2本が積まれていて、坂入容疑者らは「水没した車から盗んだ」と話したということです。警察は、窃盗容疑でも捜査を進めています。常総市では鬼怒川の堤防が決壊した後、避難している住民の家や車から現金や車の部品などの窃盗被害が相次いでいます。
この事件を報道している目的は、窃盗ではなく、もちろん「バール」を所持していたことが、「特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律」に当たり逮捕した、ということです。
支配者層は、大衆が「NWOの阻止」に向けて、支配者層に対してメスを入れる為の武器となりそうなものの規制を徹底的に進めています。
それは、ドローン、パラグライダー そして、ボーガン、3Dプリンターなどに渡ります。
・ドローン規制修正案で禁止されたものはドローンだけではなかった。
・茨城・ボーガン事件報道の目的は「3Dプリンター拳銃、暴力団の排除」と同じ
そして今回、そこらのホームセンターで買える「バール」です。
NWO完成へ「誰でも逮捕できる社会」へまっしぐらです。
焼身自殺や火災事故などの目論見の一つに、
火力のはく奪というものも見え隠れしてますね。
オール電化・電磁波蔓延できるし、水同様、命に直結する源は抑え込む方向でしょう。
火はもちろん武器にもなりますし。
ガスの関しても近い将来的に家庭での使用が困難になるような政策が進んでますからね
ガスを抑えれば火も抑えられますから。
そう思うと、健康促進たばこ=悪という植え付けもたばこではなくて、
個人個人のライターはく奪という流れも読み取れます。
まさか?と思われる方もいるかもしれませんが、私はリアルにそう読みます。
あ、たばこ悪はポロニウム含む添加物・白砂糖・薬品・の中毒や害・自己対話できなくさせるものだと思うので、心身に良いとは思ってませんが、
人民のことなど雑草にしか思ってない背景を考えれば、たばこ=悪というものは意図があるのは明白なわけで。
爆発事故や事件などなにやら密接なものを感じましたよ。
次は「火」のはく奪でしょう。
なんで千葉やねん。
http://www.asahi.com/articles/ASHDH2SWLHDHULFA005.html?iref=comtop_list_biz_n02