16日の区議会決算特別委員会で、上川あや区議の質問に岡田篤総務部長が明らかにした。区職員厚生課によると、同性をパートナーとして届け出た職員に、異性カップルと同様に祝い金3万円を一度支給する。互助会は今後、必要書類など具体的な手続きを定め、年度内に会員の同意を得る。
区は11月5日から、生活を共にする区内の同性カップルを公的に認める「パートナーシップ宣誓書」の受け付けを始める。互助会の名誉会長を務める保坂展人区長は「祝い金制度は職員全体で決めることだが、不平等な環境を見直す機運が出てきたことは歓迎したい」と話している。(斎藤智子)
同性愛のファッション化と平行して、同姓婚が社会的に有利になるような社会整備が進められています。
同性愛推進社会は、NWOの戦略ですので、テレビ番組だけでなく、役所もその方向に動いています。
それが今回の報道です。
つまり、異性婚が社会的弱者になる社会構築の幕開けです。
20年後には同姓婚控除などの税優遇も検討される時代が来るかもしれません。
家族が増えることによって優遇処置が受けられる「扶養控除」は廃止の一途をたどり、家族の増加は一人が上限である「同姓婚控除」の誕生の可能性が考えられます。
それが個人主義・貧窮化社会を推し進め、「一揆・謀反」を避けたいNWOへの社会整備なのです。
ちなみに、この機会に書いておきますが、私の記事へのコメントで、同性愛に対して、「気持ち悪い」だとか同性愛者を否定するコメントが寄せられますが、一切承認していません。
私のHPは「同性愛者への攻撃」を目的とはしていません。
私は同性愛者を否定しているのではなく、「同性愛をNWOへの社会構築として利用し、推進している支配者層方針」に対して、反対しているのです。
私は同性愛者に対しての否定的感情は一切持っていません。
なお「同性愛をNWOへの社会構築として利用し、進めている支配者層方針」は、同性愛者と異性愛者の調和が取れた社会構築へと迫る、本質的な歩み寄りにはなんらなっていません。
そこに切り込むならば、「思いやり」を重宝がる社会ではなければいけません。
しかしながら現状の社会整備を見てみると、「疑心暗鬼」、「他者にまず疑いの目を向ける社会」を敷設する動きが見られ、その現状からそう言えるのです。
つまり、「同性婚に祝い金」なるものは、同性愛者への優遇に見えて、実際は同性愛者が利用されているだけであり、愛情や思いやりを持った行動ではなく、裏があるということです。
情報感謝
世田谷区職員の互助会、同性婚に祝い金 来春開始の予定 |
(以下、「疑心暗鬼社会への構築」関連記事)
・為政者・大企業それらを牛耳る支配者層は、未来の世界をどうしたいのか?
・支配者層は 「他者に声を掛けるだけで不審者であると反応をする常識の敷設」を目論んでいます。~子どもを不審者から守れ!「110番の家」駆け込み訓練
・監視社会を敷設しようとしている支配者層の手先と、皆様へ ~我々の幸福と関係のない「常識の書き換え」を認識しなければいけない
・<高槻市中学生遺棄>マスコミは「防犯カメラの必要性」そして「(他人に対して)より気をつけろ」と疑心暗鬼になる風潮を植えつけたいようです。
・監視社会を敷設しようとしている支配者層の手先と、皆様へ ~我々の幸福と関係のない「常識の書き換え」を認識しなければいけない
・熊谷ペルー人6人殺害事件と高槻市中学生殺害事件の共通点 ~ペルー人落下映像~埼玉県警熊谷・朝霧署との関連について
・「血まみれになる」アグネス・チャンさんに対する殺害予告 警視庁が警戒強める ~児童ポルノの矛盾を言及することを萎縮させることが目的
(以下、同姓愛・同姓婚関連記事)
・米連邦最高裁、同性愛者の結婚認めないのは憲法違反 ~同性愛者の為の同姓婚の容認ではなく、NWO人民支配の為の「性イデオロギー」の敷設です。
・同性同士の結婚を認めないのは人権侵害だとして人権救済申し立て ~この方達に気付いて欲しいこと
・女性に愛人になるよう迫った疑い 無職男逮捕 ~新たな性イデオロギーの敷設の目論見を感じます。
・「同性婚認めて」と455人が日弁連に人権救済申請 ~貧窮化を推し進めるためには、日本でも必要なカードの様です。
・間違えて、異性のトイレに足を踏み入れただけで逮捕されるようです。
「同性愛に対して、「気持ち悪い」だとか同性愛者を否定するコメント」
きちんと記事を読んでいたら、そのようなコメントは入れないですよね・・・
コメントの量や中身はこちらからは見えないのでなんとも・・・ですが、
伝えることの難しさ、プットアウトすることの難しさ、
きちんとストレートにあそこまでわかりやすく言葉で表現しても上記のようなコメントが来る・・・
思考が止まっている(読解能力含)世の中に直面される心労、ストレス・・私の想像する以上のものでしょうが・・・お察しします。
イデオロギー(懐疑心・偏見・色眼鏡)それら蔓延した洗脳による大きな「ブロック」が障壁・兵器になり、対個人と本質や根っこまで話を落とし込んで会話するまでに、
まともな会話を成立させるまでの道のり・・・至る所で苦労します。
本質は本当にシンプルな事なのにな。
「原発の稼働・停止ではなくて、何故原発があるか?」
それと同等の関係性は「対・個人レベルの対話内」にも表現できます。
結局は細かいところまで深くフィルターをかけられているという事でしょう。
(イデオロギー)
それを感じるときに、もうきりがなく思え・・途方に暮れそうになります。
あっ、そうかだからあんなに、タレント枠にいわゆる
オカマさんが、ぞろぞろといらっしゃるんですね。
社会的になれさせておくというか、、、ああ~、なるほどなるほど。
テレビで身近な存在であると無意識に植え付けておいてこのタイミングで、お役所も動きだしたと。
なーんか不自然なことがおこると、必ず理由があってそうしてんですね。
いまさらながらですが、いつもお勉強になります。
m(._.)m
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170406/k10010938651000.html
同性カップルを「養育里親」に認定 大阪市
人口削減のために大阪市のゲイカップルを里親に認めたそうです。
なぜか里子もゲイなのかという言及はありません。