預かっていた女の子が高熱を出したにもかかわらず、放置して死なせたとして保育施設の元従業員3人が逮捕された事件で、死亡した女の子の顔にあざがあったことが分かり、警察が捜査しています。
宇都宮市の認可外保育施設「託児室といず」の元責任者・木村久美子容疑者(58)ら3人は去年、当時9カ月の山口愛美利ちゃんが高熱を出したにもかかわらず、病院などに連れて行かず、そのまま放置して死なせた疑いが持たれています。その後の警察への取材で、死亡した愛美利ちゃんの目の周りには、殴られるなどしてできたとみられるあざがあったことが分かりました。当時、施設では、愛美利ちゃん1人が預けられていたとみられます。警察は、あざができた経緯や当時の保育の実態について慎重に調べています。
保育中の女児放置死で施設経営者ら逮捕 熱や下痢も医療措置受けさせず 栃木
産経新聞 7月23日(木)17時23分配信
宿泊保育で預かった生後9カ月の女児に下痢や高熱の症状が出ていたのに適切な医療措置を取らずに放置し死亡させたとして、栃木県警は23日、保護責任者遺棄致死の疑いで、宇都宮市の認可外保育施設「といず」元施設長、木村久美子容疑者(58)=横浜市神奈川区=ら3人を逮捕した。調べに対し、いずれも容疑を否認している。
県警によると、木村容疑者らは昨年7月23日から生後9カ月の山口愛美利(えみり)ちゃんを預かり、保育していたが、愛美利ちゃんに継続して下痢の症状があり、同25日には38度以上の高熱が出ていたにもかかわらず医師の診察を受けさせないなど放置し、同26日未明に熱中症で死亡させた疑いが持たれている。
この施設をめぐっては愛美利ちゃんの死亡前、「子供をひもで縛るなど不適切な保育をしている」などと内部告発が寄せられていたが、調査に入った市側は「問題なし」と判断していた。
愛美利ちゃんの両親は「死亡したのは施設の不適切な対応が原因」として、久美子容疑者らを保護責任者遺棄致死罪などで告訴していた。また、施設側や同市を相手取り、賠償請求訴訟も起こしている。
栃木・認可外保育施設乳児死亡 死亡したとみられる時間帯に外出
フジテレビ系(FNN) 7月25日(土)12時53分配信
栃木・宇都宮市の認可外保育施設で赤ちゃんが死亡した事件で、実質的経営者の女ら3人が、赤ちゃんが死亡したとみられる時間帯に外出していたことがわかった。
「といず」の実質的経営者・木村 久美子容疑者(58)ら3人は、保育中に高熱を出した山口 愛美利ちゃん(当時9カ月)を放置して、死亡させた疑いが持たれている。
その後の取材で、愛美利ちゃんが死亡したとみられる2014年7月26日未明ごろ、3人が栃木・小山市内に車で出かけていたことがわかった。
警察は、愛美利ちゃんが高熱を出していることを知りながら、外出したとみて調べている。
最終更新:7月25日(土)12時53分
乳児死亡の保育施設、「嘱託医との提携」うそか
TBS系(JNN) 7月25日(土)13時4分配信
栃木県宇都宮市の認可外保育施設で、発熱した生後9か月の女の子を放置し、死亡させたとして当時の施設長らが逮捕された事件で、この施設が提携先としていた病院とは実際には契約をしていなかったことが、新たにわかりました。
この事件は、去年7月、宇都宮市の認可外保育施設「といず」で、生後9か月の山口愛美利ちゃんが高熱などの症状があったにもかかわらず、医師の診療を受けさせずに放置し、死亡させたとして、当時の施設長・木村久美子容疑者(58)ら親子3人が逮捕されたものです。
施設のパンフレットには「嘱託医を完備」「急な病気にも敏速な対応が可能」と記載されていましたが、その後の警察などへの取材で、施設側が提携先としていた宇都宮市内の病院とは、実際には契約をしていなかったことがわかりました。
「『おたくが嘱託医になってますよ』と(警察から)言われました。いち保護者としての面識はありますが、医療者として診察してお会いしたとか、そういった仕事の場でお会いしたことは全くありません」(提携先とされた病院の院長)
院長は「この施設に子どもを預けたことはあるが、嘱託医を依頼されたことはない」といいます。さらに、愛美利ちゃんの死因は熱中症でしたが、事件当日、警察が駆けつけた際、保育室では冷房が使われていなかったことが新たにわかりました。
Q.冷房は?
「ケチでつけないんです。窓を開けちゃう。あそこで冷房を使ったというのはあまり見たことがないです」(元関係者)
取り調べに対し、木村容疑者らは容疑を否認していますが、警察は、冷房などで室温の管理を適切に行わなかった結果、愛美利ちゃんが死亡した可能性もあるとみて、当時の状況などを詳しく調べています。(25日17:19)
最終更新:7月26日(日)4時29分
この報道の目的は、上記記事でもあるように
高熱を出したにもかかわらず、病院などに連れて行かず
医師の診察を受けさせないなど放置
下痢や高熱の症状が出ていたのに適切な医療措置を取らず
と各マスコミが報じているように、ある病的症状が起きた場合、医師の診断を受けなければいけなく、「病院へ行く」という選択肢以外の治療方法を保護責任者(保護者)が選んだことで、万が一死亡したら、殺人者になるというルール・法整備にしたいことが見て取れます。
つまり、現代医療である「西洋医学」以外の治療方法で病気の治療をするという自由を我々から剥奪するための布石の事件です。
この事件では、西洋医学以外の治療方法が取られたわけではないと思いますが、しかしながら「本当にこの赤ちゃんが死んだのか?」「本当に起きた事件であるのか?」と、この事件の信憑性自体をを精査するには現在情報は少ないです。「当時、施設では、愛美利ちゃん1人が預けられていた」と、報じられていて、栃木県宇都宮市の認可外保育施設「といず」を地元住民が知っていたのか?地元住民にとってどのようなイメージ・噂がある施設なのか?ということがでっち上げ事件か精査する大きなポイントになります。 周辺住民へのインタビューがありませんね
現代医療が「人殺しの医療システム」であることが認知されだし、現代医療不信が蔓延されている昨今、このようなでっち上げ事件が起されるのではと、可能性は十分に考えていました。
現代医療システムは、「患者の病気を治すことで利益が生まれるのではなく」、「病気を治さないことで利益を生む」、という「疾患利益の医療システム」であり、「病院に行ったら殺される」、「薬は毒である」との認識がかなり蔓延しているのですから、病的現象が起きても病院に行かずに「自力で治す」という、「自然治癒力」という人間本来の治療方法を取る自由を選ぶ人が増えているのです。しかもそれが免疫力を増幅させ体を強くするのですから、薬で治すよりも良いわけです。
つまり、医療従事者からしたら、その世間に流布された「医療悪」の流れを絶ちたいと思っているのは明確なのですから、病的現象が起きたら医師の診察に掛からなければ「法律違反であり、犯罪行為だ!」という法整備をしたいことは目に見えています。
又、合わせて、冷房などで室温の管理を適切に行わなかった結果、愛美利ちゃんが死亡した可能性もある
と、報じていることから、資本力がある企業(政府傘下)しか託児所を運営できないように、保育施設運営に対して厳しい規制を敷くルールを作ろうとしていることも見て取れます。
今回の事件は、その布石の事件であると感じます。
今回の「適切な医療を受けなかったことで託児所が赤ちゃんを死亡させたという、事件を受けて、病的症状を催した場合、即病院に連れて行かなければ責任問題を問われ、「業務資格取り消し」、「経営者逮捕」から始まり、その流れが我々一保護者も、子供を病院に連れて行かないと「逮捕」と言う流れを作りたいのです。
つまり、西洋医学ではなく、他の治療など、薬を飲まずに、自然治癒力で、「風邪や病気を乗り越えさせる」という、強い体を作るため免疫力増加の狙った「親の愛情」すらも犯罪にする。ということにしたいのです。
先ほど言った、医療システムの中には、当然「ワクチンの危険性」も含まれ、わが子の健康を思いワクチンを受けさせない親が出てくることは十分理解できるのですが、社会はそれを「虐待している」とレッテルを貼るべく保健所などから連絡が来ると聞きます。
そして心ある医師の中には、ワクチンの危険性を認識し、「ワクチンを打ったことにしてくれる」方も中にはいるようですが、そのような人道的行為をできないような常識作りと、法整備をしてくるでしょう。
強制採血法案を立法するような奴らがNWOを目論む支配者層なのです(下記動画)
これら病気を作り出す「医療システム」、そして「社会毒」の蔓延は、我々を不健康にすることで「一揆・謀反」を起させない、奴隷で居続けさせる為に欠かせない要素です。
そしてこれらが、NWOを人口削減せずに、地球人口が増え続けても総奴隷化を実現できる大きな戦略なのです。そしてこれらと「法」を組み合わせることで我々を奴隷から抜け出せないように縛り付けようとしているのです。
これら、報道の目的を読み取り暴露し、我々の常識を書きかえらずに、我々の常識で居続ける為の行動をすることが重要です。
今回この報道によって利益を得るのは、「NWO支配者層」、「医療・製薬・保険業界」なのです。
よって「医師・病院にかからず、適切な医療を受けさせなかったことによって死亡事件」から、「特定の病的症状を催して病院に連れて行かなければ犯罪者である。」と言う、法律を作る為の事件が今後も、必ず起きるでしょう。
最後に、この死亡されたとされている、赤ちゃん。めっちゃくちゃかわいいですね。
しかし、たくさんこの子の映像がありますね。いい笑顔です。
この子が生きていることを願います。
この年齢じゃ大きくなったら分かりませんから
・「不妊」の定義変更へ、2年間から1年間に ~潜在患者数を増やす為の金目的
・【がん登録推進法】「全国がん登録」義務化 患者をがんと診断したら必ず都道府県に報告しなくてはならない
・【がん登録推進法】全国がん登録義務化の目的が分かりました。 ~「がん」患者数 初の都道府県別の推計値を公表
・「痩せ過ぎモデル」に罰則 拒食症対策へ新規制―仏議会 ~強制治療への契機
・「対症療法」を疑わせない為に、スキニージーンズに「健康リスク」と英医学誌が論文発表
・ロシア非電離放射線防護委員会 「16歳未満の子どもは携帯電話を使うべきではない」
・「電磁波について」の動画でいい忘れた事 ~電磁波の危険を隠蔽する理由
このニュースを最初に見た時から変だと思っています。
まず、生後9ヵ月の子どもをいくら仕事とは言えど
3泊4日も託児所に預けようと思う親はまずいないと思います。
しかも生前に撮ったと思われるホームビデオには祖父母らしき人も映っています。
何故、祖父母始め親族に誰も預かる人がいなかったのか?
生後9ヵ月の子どもを4日間預けてまでの仕事を
会社は望んでいたのか?
そこの所は何ら触れられていません。
殴れた後の残る写真も公開していましたが、
死後なのに赤い部分がありました。
普通は赤紫などになるのではないのでしょうか?
記者会見も顔出し無し…しかも文章棒読みっぽい感情無しのコメント。
関係者も顔出し無し。
新幹線焼身自殺事件の時と同じです。
私は、移民受け入れでやって来た「家政婦さん達を活用しましょう~」…
と言うのを押してくるのかなと思っておりましたが、
なるほど医療だったのですね。
やり方がいつもワンパターンで突っ込み処満載なのに
メディアは大げさに取り上げる。
母性を手玉に取った様なシナリオに腹が立ちます!
私は今3才と8ヶ月のままです
上の子が7ヶ月のときに40度の熱がでて病院に連れていきましたが小児科の先生は乳児は何も出来ないって言ってました。体の中で菌と戦ってるから見守ることしか出来ないんですよって言ってましたよ頭や脇を冷やしても気休めなので意味がないって薬も出せませんって言ってました。ヒキツケや嘔吐等がでたら連れて来てくださいとのことでした1才のときも40度の熱がでて同じこと言われました。下の子が6ヶ月のときは病院に連れていきませんでした。が虐待になるって言われたら怖いですね。
私の島の小児科の先生がおかしいのでしょうか?