静岡県警 交通課「みき」さんへ「初日から各地で違反切符が切られています。」と報道されていますが?


WS003265 WS003263 WS003264その運転「赤切符」ですよ 自転車“14の危険行為”

テレビ朝日系(ANN) 6月1日(月)16時29分配信

 危険自転車の一斉取り締まりが行われました。1日から厳しくなった自転車の交通ルール。初日から各地で違反切符が切られています。

最終更新:6月1日(月)16時29分

テレ朝 news


この ↑ 動画を見る限り、「危険行為と認定され、赤切符を渡されている人もいる」といっています。

そして学生のような人に対して切符の様のものを渡している場面もあります。
紙の色は黄色ですが、これは何の紙を渡されているのでしょうか?

分かる方教えてください。

「その場で即時に切符を切ることはない、事故原因が自転車の危険運転などで検挙された時のみ赤切符を発行する」という静岡県警察署・交通課の「みき」さんの説明を動画にしましたが、早くも矛盾が生じています。

自転車検問を目撃した人や、、違反時、「即・時・に」赤切符を切られた方はご連絡ください。

はっきりと「それは無い」と静岡県警察署・交通課の「みき」警察官からの証言の証拠があるので。

それとも管轄警察によって、取締りが違うのでしょうか?

しかしそれも静岡県警察署・交通課の「みき」さんに質問しましたが「それもない」といっていましたが。
(動画未掲載 一回目の電話で・ストックあり)

上記動画を見る限り、もう自転車検問が6月1日から張られ、赤切符を切られているようです。

道路交通法改正施行の初日から「各地で違反切符が切られています。」ということは、静岡県警察署・交通課の「みき」さんが言っていた「検挙を伴なう」という前提がもう崩壊しております。

【道路交通法改正・自転車運転者講習】今日から自転車“危険運転”に「講習、罰金」

【2015/05/19/16:28(二回目会話をの動画掲載) 静岡県警・交通課(054-271-0110) みきさんとの会話はこちら ↓】

DSC01643

WS003266


連投すみません、こちらのニュースでは既に赤切符を切ったと報道しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150601-00000039-ann-soci
テレビ朝日系(ANN) 6月1日(月)16時29分配信
危険自転車の一斉取り締まりが行われました。1日から厳しくなった自転車の交通ルール。
初日から各地で違反切符が切られています。.

さゆさんの静岡県警への問い合わせではいきなり取締りを行う様な事は行わないと言っていましたが・・・

  • いいね! (201)
  • この記事の題材でまた読みたい! (133)
  • この記事を動画で見たい! (0)

静岡県警 交通課「みき」さんへ「初日から各地で違反切符が切られています。」と報道されていますが?」への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA