マイナンバーが届いても受け取りを拒否しよう!


WS002815

いいアイデアです。

そして、もしも受け取り拒否をできない状況に追いやられたら、自分のマイナンバーをネットで公開してしまおうかと私は思っています。

みんなで、受け取り拒否、みんなで自分のマイナンバーを公開してしまったら、「マイナンバー制度」自体の根幹を揺るがすことになります。

我々は天皇・ロスチャイルドの奴隷にはならないぞ!という意思表示です。

まさか、裏社会さん。「マイナンバーの受け取り拒否」「自分のマイナンバーの公開」すら犯罪と言う法整備をこの記事をキッカケに検討しませんよね???

NWO人民支配するためには、マイナンバーが必要ですからね。
ですよね? なんでもアメリカ・ロックフェラーのせいにする、強者・天皇・ロスチャイルドさん。


マイナンバー関連記事一覧へ

 

以下、マイナンバー記事 一部

受け取り拒否することは「マイナンバーはいらない!NO監視社会!」と言う意思表示になります。

マイナンバー通知カードが実際に家に届くのは、10月20日頃から11月末になります。~発送報道から一ヵ月後に届く目的

「マイナンバー通知カード受け取り特例」でDV、ストーカー、児童虐待の被害者、長期入院患者、東日本大震災避難者の情報を今後起すでっち上げ事件の為に知りたいようです。

通信会社が大衆への諜報機関の役割を担っていく ~総務省 マイナンバー制度:クレジットカード機能・スマートフォンと連携を検討

マイナンバーをNHK受信料徴収に活用を検討

ナイジェリアでは、クレジット機能尽きマイナンバーカードが既に発行され、2014年の時点で日本政府も導入を検討している。

マイナンバーカードには、「臓器提供の意思表示欄」があるようです。つまり、臓器移植利権が含まれます。

追記:後記記事

マイナンバーの受け取りを拒否しても、自分が困るだけです。



  • いいね! (461)
  • この記事の題材でまた読みたい! (215)
  • この記事を動画で見たい! (1)

マイナンバーが届いても受け取りを拒否しよう!」への10件のフィードバック

  1. しーすけ

    マイナンバー本当にいやです。
    こんなウサギの可愛らしいCMで、誤魔化していますが、マイナンバー制度の内容は恐ろしい。
    恐ろしいバージョンのCMをお時間あれば作って欲しいです(^^)笑

  2. nishiizu

    マイナンバーが破綻したら、チップ埋め込みしようなんて考えてませんよね、裏社会さん?
    たくさんの人がマイナンバーをネットに晒しそうですね。
    マイナンバーカードをシュレッダーにかけてみたとか!

  3. ココナッツ

    共産主義の奴隷化だと思っていたら、面白い記事を見つけました。
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150504-00068222-toyo-bus_all

    日本でもUNIQLOに限らず最近アジア系のスタッフを多く見かけますね。姉と去年オーストラリアのシドニーに数ヶ月滞在し、現地のUNIQLOとダイソーに行きました。まさにこちらの記事に書かれているような接客でしたね。
    基本ローカルの人たちの接客フレーズは「Hi.How are you?」と話しかけますので。

    それと数年前からオーストラリアでも都市部では中華系が不動産を買い占めているので、地価が沸騰しており色々問題視されているようです。

  4. ココナッツ

    あとUNIQLOといえば創○○会系企業ですよね。

    集団的自衛権の行使対象国にオーストラリアも含まれるといったニュースを見て、日豪の動きも怪しいと考えています。TTPの参加加盟国ですし。。

  5. ふっくら

    私も受け取りを断固拒否します!
    抜け道はいくらでもありそうですね。
    みんなで知恵を絞って悪魔に対抗しましょう!

    ネットゲリラに面白い記事がありましたので紹介しておきます。
    ≪マイナンバー制は脱税のツール≫
    http://my.shadowcity.jp/2015/05/post-6981.html

    個人的にはこんなのも好きです♪
    ≪マイナンバーでエイプリルフール~らっきーデタラメ放送局より≫
    https://www.youtube.com/watch?v=iOvqmgTUj3k

  6. コリドラス

    もちろんです。
    たとえ受け取り拒否できないものだとしても、受け取る気は一切ありません。

  7. ドット

    前に番組で「携帯しないでいいようにICチップを埋め込められるようになります。」と言っていました。
    赤ちゃんが産まれたと同時に埋め込まれるようになるでしょうね。

    誰がどんな言動をとったとか、どこを歩いたとか全部わかります。

    受け取り拒否すると年金なども止められるという噂もありますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA