天皇を知るための資料1


WS002765「戦争と言うのは敵国同士手を握り合っている」ということ

そしてなんでも、「その背後、その背後」といくことで本当の黒幕が「かく乱」されてしまうこと。

それを忘れてはいけません。

  • いいね! (188)
  • この記事の題材でまた読みたい! (109)
  • この記事を動画で見たい! (5)

天皇を知るための資料1」への6件のフィードバック

  1. 通りがけ

    太田龍さんもいまいちわかってないところがあるのは、昭和の「学校」教育を受けているからしょうがないでしょうね。江戸時代までの、学校などない親から子、師から弟子への以心伝心教育ならぜんぶお見通しなんだけどな。

  2. すずか

    江戸時代には寺子屋があった。
    寺子屋の基本理念となる柱があった。
    礼儀・町の歴史や自分の名前の意味などの教育があり子供たちが自由に発想できる場でもあった。
    今の学校はこの基本理念がなくなったんだけどね。

  3. 東京イルミナティタワー

    天皇を批判すると攻撃してくる連中には2種類いる
    ・今の朝鮮人天皇を頂点とする朝鮮人支配構造を守ろうとする者
    ・明治維新の真実を知らない日本人

    とにかく、日本人は明治維新が何だったのかを知らないといけない
    真実を知らず、嘘に満ちた世界で騙されたまま生きているのは虚しすぎる
    私なりの(誤っているかも知れない)明治維新のポイントを書いておきます
    ・主力となった薩長連合は明治維新の前に、薩英戦争、下関戦争で、イギリスらと戦争していた
    戦争して疲弊すると倒幕したい病気にでもかかるのかという疑問
    ・孝明天皇を暗殺した可能性のある伊藤博文はイギリスらに支援された朝鮮部落の者
    ・イギリスの目的は中央銀行の支配
    現状の日銀は国営ではないので、政府が国債を発行して国民に納税という形で請求するが
    その国債の膨大な利子に相当する部分は、国営なら不要なもので、国民は騙され誰かさんに搾取されている

  4. ohteki hisanaga

    有名な陰謀論者といわれている人でも「戦争茶番」だとか「天皇の史実」だとか「(戦前からの)朝鮮人傀儡支配の批判」だとか言いたがらない人がいますが、私は世界中に「茶番戦争の事実」を広める事に賛成です。なぜなら、それが一番の平和の為の大きな力になると考えているからです。

  5. 甘えび

    天皇が、原爆投下を承諾したという話が、これで合点がいきました。
    そのころの天皇とアメリカの背後にいたのは、同一の黒幕?
    今は、天皇派と教皇派で違うけど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA