【総理官邸ドローン】午前10時27分に職員が発見。警察に通報したのが午前10時40分。しかしテレ朝の記者が11時半にもドローンを目撃


WS002491-0官邸、空に警備の盲点 急がれる対応 ドローン落下(04/22 13:02)

 東京・千代田区の総理官邸に無人の小型ヘリコプター「ドローン」が落下しているのが見つかりました。総理官邸前から報告です。

 (政治部・吉野真太郎記者報告)
 総理官邸は地上5階建ての低めの建物となっています。周りは千代田区、港区のオフィスビルのような高いビルに囲まれています。総理官邸の屋上は普段、ヘリポートとして使われることもありますが、今は数十人の官邸の職員などが現場で確認作業にあたっているということです。午後0時25分に総理官邸が発表した情報です。官邸の屋上にドローンとみられるものがあるということを、午前10時27分に職員が発見したということです。そして、警察に通報したのが午前10時40分だということです。その後、確認作業が行われていますが、今もブルーシートとともに数十人の職員、捜査員の姿を見ることができます。ただ、ブルーシートは、午前11時半すぎあたりには今ある場所とは離れた別の場所にありました。恐らくそこが“墜落”した現場ではないかと思われます。総理官邸の政府高官に話を聞いたところ、「今のところ、どこから来たのか分からない。危険性についても鑑識で調べている」と話していました。いずれにしても、総理官邸は、自動車や徒歩で入る際には警備が厳重で入るのは非常に難しいのですが、今回、空から侵入できたということは、今後、何らかの対応が必要になるのかもしれません。


 

午前10時27分に職員が発見。警察に通報したのが午前10時40分 しかしテレ朝の記者が11時半にドローンを目撃。

あれ?時間が合いませんね。

まさかドローンを総理官邸の屋上に設置する前に、通報したんですか?

で、通報した後にドローンを飛ばして設置?w

そして何が入っている分からない放射能マークがついた、小豆色のペットボトルがあるにも関わらずに、捜査員が何十人も寄ってたかってビニールシート?

危険物質かもしれないのによくこんなにも群がれますねWS002486

そして職員が通報してから一時間も立たずにもうテレ朝の記者が総理官邸に居たんですね。

でっち上げ事件丸出しですね。

ANNさん。削除しても遅いですよ 証拠は抑えてありますから ↓ URL一致していますよ。WS002493WS002495

官邸墜落「ドローン」から放射線  搭載の容器には“放射能マーク” ~なにが入っているか分からない容器を取り囲む捜査員。

【総理官邸にドローン】FNN「目撃者なし」ANN「当社記者が、午前11時過ぎころに黒い影が行ったり来たりするのを目撃」

  • いいね! (130)
  • この記事の題材でまた読みたい! (32)
  • この記事を動画で見たい! (1)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA