カテゴリー別アーカイブ: 一般ニュース

<我孫子市女児全裸遺棄>事件を起こした目的が追行されています。~千葉県教委、通学路の安全確保を緊急通知。危険予測能力・危険回避能力の防犯教育の徹底

WS000251女児殺害で千葉県教委、通学路の安全確保を緊急通知

産経新聞 3/28(火) 7:55配信

 松戸市に住む小学3年、レェ・ティ・ニャット・リンさん(9)が殺害され我孫子市に遺棄された事件を受けて、県教委は27日、県内に160ある県立学校の校長や、政令市の千葉市を除く53市町村の教育長、5教育事務所長あてに、通学路の安全確保対策などを強化するよう緊急の通知を出した。

 リンさんは、登校で自宅を出た直後に事件に巻き込まれた可能性が強まっており、通学路に複数の“死角”があったことが指摘されている。登下校時のほか、春休みに入り外出の機会も増えるため、児童生徒が外出する際の注意を喚起することとした。通知では、できるだけ1人にならない登下校の指導や、防犯教室での危険予測能力・危険回避能力の育成といった防犯教育の徹底を求めている。

 また、関係機関や地域と連携した見守り活動を行い、教職員や保護者らによる通学路の安全点検を実施する安全確保対策を進めるよう促している。

 県教委の担当者は「通学路の安全は、学校だけでは対策を講じられないことがある。現在は春休み中だが、地域の力を借りて新年度に向けた準備してほしい」としている。

 ■臨時保護者会「とても不安」

 リンさんが通っていた松戸市立六実第二小学校では27日夜、臨時の保護者会が開かれ、約200人が出席した。

 保護者会では黙祷(もくとう)のあと、学校側がこれまでの経緯や、今後の安全対策などについて説明した。出席した小学2年の児童の母親(38)は「自分たちもとても不安。通学の安全を確保するのは難しいと改めて感じた」。地域の防犯に携わってきたという男性(77)は「通学路をもう一度見直し、今まで以上に不審者などの異変に気をつけていかなければいけない」と話した。


<筆者>

>政令市の千葉市を除く53市町村の教育長、5教育事務所長あてに、通学路の安全確保対策などを強化するよう緊急の通知を出した。

我孫子市女児全裸遺棄事件を起こした目的が追行され出しています。

これは正に、奴隷教育の精度を直接的に上げている変革そのものでしょう。↓

・防犯教室での危険予測能力
・危険回避能力の育成

これは、他者をまず疑い、他者を懐疑的に見る心を作るために行われる育成でしょう。

「知らない人は怖い」「知らない人は自分を攻撃してくるかもしれない」「知らない人と話してはいけない。」

こう思わせることで、人との出会いを委縮させ、人との関係を希薄なものにする為の心作りという目的をもって、子供たちに対して学校教育が行われます。(常識の書き換え動画参照)

それは正にICT教育の目的である、ネットの仮想空間に生きる人を作ることにも繋がっているのです。

<ICT教育>「電磁波(wi-fi)・LED」の危険性を無視するどころか、子供達に強制する社会 ~<渋谷区>全児童生徒にタブレット貸与 持ち帰りも認める

<ICT教育>なぜ世界中でプログラミング教育が必修化されているのか?

つまり本事件は、これら目的を達成するために逆算して、意図的に特務機関が事件を起こした可能性が高いのです。

我孫子市女児全裸遺棄は、特務機関によって起こされた事件でしょう。

我孫子市女児全裸遺棄が起こされた目的は、集団登校を全国的に常態化する為だったようです。

愛されて育った人は、人を疑わず、他者をまず「良い人」であると思って接します。

愛されて育った人は、他者に興味があり、心がいつも喜びで満ちています。

そうゆう人は、人にも愛され、人と人とを繋ぎ、それは自分自身の可能性を高めることになるのです。

それこそが、自分が人に愛され、自衛になる心なのです。

それが昔の社会では普通のことであり、大衆の大多数でした。

しかし、疑心暗鬼な心を強要する為に、メディア、行政、教育現場が社会が一体となって大衆の心に「不安と懐疑心」作り出しているのです。

その具体的流れが教育変革としてこのような事件を契機に起こされているのです。

このように私がこの手の事件を扱い、分析し、動画で語っている心の背景には、大衆の大多数は良心のもとに行動している。だから懐疑的な心で生きることはだれも得をしない。むしろそれは、人生が暗くつまらないものになり、出会いが持つ甚大な可能性を妨げるという思いがあります。

だから人を疑ってみることで、人間関係を築けない心を持つことは皆にとって損なのです。

しかしそのような人との繋がりを希薄にすることがマイノリティーである支配者層の大衆統治戦略であるから、それを達成するために社会環境も、教育からもそのような目的をもって動いているのです。

人の心の背景を「人を疑ってみること、懐疑的な感情を抱いている状態」にすることは、大衆への分断工作なのです。

「人のことを疑わず好意も持って接することは、騙され、ひどい目に合うから気を付けろ。」
「狭い交友関係で生きろ。ネット環境を作るから、一生会うことのない人間関係でいろ」

こうゆう状態を大衆の心の中に組み込むことを実行しているのが現代社会なのです。

だから向こう側は、不審者、ストーカーという概念を構築し、同時に犯罪を作り上げて、大衆を分断する流れを作っているのです。

我々に必要なのは、他者を疑うことでも、集団登下校するシステムでもなく、これら社会誘導の方向性をしっかりと見て、正しい方向を読み取り導くことです。

他者を疑うこと、集団登下校することは、身を守ることにはなりません。

人を愛することが、身を守ることになるのです。

他者を愛することが、自分の身を守ることになるのです。

それと逆行する社会の動きは、我々の幸福とは違う方向に社会が動いていることを示しているのです。

真実は以下です。

人のことを疑わず愛も持って接することは、自分も愛され、素晴らしい出会いに恵まれ、力が何倍にもなり、多くの人に助けられる。

これが我々人間の普遍性なのです。

しかし、大衆が一丸となり団結し、一人一人が潜在能力を生かした力を持つことは、マイノリティーである支配者層が大衆をコントロールできなくなることを意味しますから、大衆を分断する為に、メディアを使い大衆の心に疑心暗鬼な感情を作り出しているというわけです。

それを学校教育からしてしまうというのが、今回の我孫子市女児遺棄を契機に「危険予測能力・危険回避能力の防犯教育の徹底する」という口実で、より制度を増して行われようとしているのです。

それが今回の記事の意味であり、我孫子市女児遺棄が起こされた理由なのです。


<関連記事・動画>

我孫子市女児全裸遺棄は、特務機関によって起こされた事件でしょう。

我孫子市女児全裸遺棄が起こされた目的は、集団登校を全国的に常態化する為だったようです。

< 我孫子市女児全裸遺棄>注目すべきは、警察、マスコミ各社がなぜか犯人像には一切言及しないこと。一方で首、顔、次は頭。そしてランドセル。と情報を小出しする目的は、大衆への心理的圧迫に他なりません。

⬇️ 画像をクリックで動画へ ⬇️我孫子%e5%b8%b8%e8%ad%98%e5%85%a8%e7%b7%a8ご支援のお願い

那須雪崩死亡事故は、人工雪崩によって意図的に起こされた可能性がある。~人工雪崩は簡単に起こすことができる。

WS000347栃木のスキー場で雪崩 高校生数人が巻き込まれたか

テレビ朝日系(ANN) 3/27(月) 10:30配信

 警察によりますと、栃木県那須町にある那須温泉ファミリースキー場で雪崩が発生して、栃木県内の高校の山岳部の生徒数人が巻き込まれた可能性があるということです。スキー場では高校生ら50人くらいで訓練をしている最中に雪崩が起き、そのうち数人と連絡が取れていないということです。現在、消防や警察が現場に向かっているということです。


<筆者>

この雪崩の事故の報道を見たときに私は自然に起きた事故であるのかどうがか、違和感がありました。

この雪崩の報道があった3月27日(月曜日)の前の日、26日(日曜日)は、我孫子女児全裸遺棄が一斉に報道されていました。

その事件が意図的に起こされた事件である兆候を掴んだ私は、記事・動画にしたわけですが、その事件の内容から、すぐに一斉報道は沈静し、犯人は捕まらない状態で、情報を小出しする戦略に出て来るとよんでいたので、まさに次の日に、この雪崩の事故一色にメディアが染まったことは「やはりな。」と思ったのです。

つまり、この雪崩事故は、孫子遺棄事件の犯人逃走(特務機関だから捕まるはずない)への不安を残したまま、一斉に報道されることで、その我孫子遺棄事件の目的としてもタイミングが完全にぴったりなのです。

それだけではありません。

この雪崩の事故は、これまた偶然とは思えないほどタイミングがよい「他の要素」があるのです。

それはこの事故が、格安ツアー会社「てるみくらぶ」の破産と合わせてマスコミ関係者一色になっていたことです。(あと相撲の優勝。ただの時間稼ぎ)WS000328これを見て私はハッとしました。

なぜなら去年2016年。特務機関によって意図的に起こされた「軽井沢スキーバス転落事故」が社会にもたらした社会影響と同じものが今回の、格安ツアー会社「てるみくらぶ」破産と、那須雪崩事故を「同時に」報道することで達成されていることに気づいたからです。(軽井沢スキーバス転落事故の動画参照 下に添付)

その点については以下の記事でも書きました。

軽井沢スキーバス転落事故一つの事件で起きたことが、今回、格安ツアー「てるみくらぶ」破産と那須町雪崩8人死亡、同日同時に起きる

そしてこの「てるみくらぶ破産」の理由はなんであるかと言えば、以下のように報道されています。WS000345WS000346「経費コストのかかり過ぎ」こんな理由のはずがないでしょう。

もしもそれだけが理由であれば、破産申請が通るはずがありません。
破産申請とは、負債があれば簡単に地裁が認めるわけではないのです。

もし本当にそれだけが理由であれば、経費を見直し、融資すれば黒字化できるわけですから、破産せずに融資先を探せばいいでしょう。

ですから普通に考えれば、この破たんで顧客の金が会社と社長の失墜と引き換えに、どこかに流れたということです。

「てるみくらぶ破産」の経緯などの詳細は、この記事では反れてしまうので触れませんが、この破産で注目すべきは、その破産時期や、破産申請を認める時期、そして実際に破産する経営状態になることを「第三者がコントロールできる」ということです。(この社長が確信犯なのか、誘導されたのか分かりませんが)

この格安ツアー会社が負債を抱えて、顧客から預かっていた金を不履行にした事象は、旅行会社への悪イメージ、そしてそれは企業のNWO化に寄与します。

これら那須雪崩事故と、てるみくらぶ破産を同時に事件化することで、2016年に起きた軽井沢スキーバス転落事故と同じ目的を社会敷設できるのですから、前者の雪崩もまた自然災害ではなく、意図的に起こされた可能性が高まるのです。

そして、極めつけは、雪崩事故発生から2日目にしてあった下の記事です。

>栃木県教育委員会は今回の雪崩事故を受けて、県内高校生の冬山登山を全面的に禁止する方向で検討に入った。

>スポーツ庁は高校生の冬山登山を原則として行わせないよう各都道府県教委に通知してきたが、栃木県では登山計画審査会で審査した上で認めていた。

つまり政府方針に逆行し、例外であった栃木県にメスを入れる契機に雪崩が利用されたというわけです。

変革したい意図があって事件は、逆算して作られるのです。


高校生の冬山登山、禁止を検討 栃木県教委

朝日新聞デジタル 3/29(水) 6:56配信

 WS000342

 栃木県教育委員会は今回の雪崩事故を受けて、県内高校生の冬山登山を全面的に禁止する方向で検討に入った。

スポーツ庁は高校生の冬山登山を原則として行わせないよう各都道府県教委に通知してきたが、栃木県では登山計画審査会で審査した上で認めていた。

今後、審査会メンバーの県高校体育連盟や県警、県山岳連盟などと協議する方針。県教委幹部は「痛ましい事故を教訓にしなくてはならない」と述べた。

栃木県では高校の部活動で登山する場合、登山計画書を登山計画審査会に提出し、日程や避難経路の設定、装備などの審査で承認を受ける必要がある。

大田原高校など山岳部の実力校を抱え、冬山登山でも承認があれば認めてきた。

一方、雪崩事故があった春山安全登山講習会は、「(登山ではなく)講習会との位置づけ」(宇田貞夫教育長)で、主催する県高体連は1963年から登山計画書を出さず、審査会にも通さずに実施してきた。

県教委の田代哲郎スポーツ振興課長は「安全には万全を期していると思っていたし、今までも無事故でやってきた。ただ、審査会を通せば事故を防げたのかもしれない」と述べた。(佐藤太郎)


我孫子市女児遺棄の目的が「集団下校、防犯教室での危険予測能力、危険回避能力の育成などの防犯教育を小学校で行う為の契機」だったように、変革への口実から雪崩を人工的に起こしたと考えられます。

<我孫子市女児全裸遺棄>事件を起こした目的が追行されだしています。~千葉県教委、通学路の安全確保を緊急通知。危険予測能力・危険回避能力の防犯教育の徹底

そして雪崩事故に対するマスコミの動きも見てみましょう。

そしてこの事故が110番通報されたのが27日午前9時20分。

一報を報じたのがANNで3/27(月) 10:30これもあまりにも早すぎますね。(TOP記事)

しかもです、この雪崩の事故はわ・ざ・わ・ざ・速報で、番組中の3/27(月) 10:38に流しています。

TBS ひるおびでは、りんちゃんの通学路をリポーターが解説しているときに速報としてこの事故が流れ、大変違和感がありました。

WS000355 WS000356


<雪崩>高校生ら遭難6人心肺停止4人不明 栃木のスキー場

毎日新聞 3/27(月) 10:38配信

 27日午前9時20分ごろ、栃木県那須町湯本の那須温泉ファミリースキー場で、雪崩が発生したと110番があった。地元消防や県教委によると、県内7高校が登山講習会に参加しており、同県立大田原高校(大田原市)の生徒6人が心肺停止の状態で見つかったほか、同高の生徒と教諭計4人が行方不明、8人が負傷しているという。雪崩は同スキー場の第2ゲレンデ付近で発生したとみられる。気象庁は積雪面の上に新雪が降ったことによる「表層雪崩」の可能性が高まったとして雪崩注意報を発令していた。

【付近のライブカメラの画像】

 同校の関係者によると、同スキー場では「春山安全登山講習会」を開催しており、▽大田原▽矢板中央(矢板市)▽矢板東(同市)▽宇都宮(宇都宮市)▽真岡(真岡市)▽真岡女子(同市)▽那須清峰(那須塩原市)--の計7校(約60人)の生徒らが参加。主催は栃木県高等学校体育連盟。

 同日午前9時35分ごろ、引率していた大田原高校の教員から「安否の確認ができない生徒がいて、捜索している」と同校に連絡があったという。同講習会は25~27日の日程で行われ、参加者は事故現場周辺にいたという。

 那須温泉ファミリースキー場の運営会社によると、スキー場は20日に営業を終了し、リフトは運転していなかった。三つのゲレンデのほかにそり用スペース、雪遊び場があり、毎年開かれる同講習会に施設の一部を貸していたという。事故の一報は午前10時過ぎに入ったが、男性社員は「まだ詳しいことは全く分からない。上の者が現地に向かっている」と慌ただしく話した。

 同県北部では26日から降雪が続き、気象庁によると27日午前10時に那須高原で34センチの積雪を観測。宇都宮地方気象台は、同県北部に26日午前10時から雪崩注意報を発令していた。【田中友梨、金秀蓮】


雪崩事故から2日間で、250本近い記事、報道です。つまりメディアは那須雪崩事故を一斉に報道。WS000349そしてメディアは、もちろん亡くなった高校生への同情を、変革への肯定材料にする為に、彼らの夢や希望を報道することも忘れません。↓WS000343WS000344そして雪崩の死亡事故が、速報として入れるほど珍しいことかいえば、毎年死亡事故があるようです。


【栃木スキー場雪崩】過去の主な雪崩事故

■過去の主な雪崩事故

 平成7年1月4日 長野県の中央アルプスの千畳敷で6人が死亡

 19・2・14 青森市の八甲田山系の前岳で、スキー客ら24人が巻き込まれ、2人が死亡、8人が重軽傷

 3・18 北海道の積丹岳で、スノーモービルをしていたグループの4人が死亡、1人が重傷

 11・23 北海道の十勝岳連峰の上ホロカメットク山で日本山岳会北海道支部のパーティー11人のうち4人が死亡

 12・31 北アルプス・槍ケ岳で7人が巻き込まれ、4人が死亡

 22・12・31 鳥取県の奥大山スキー場でパトロール隊員ら4人が死亡

 23・4・29 北アルプス・白馬岳の大雪渓で登山者3人が死亡

 24・2・1 秋田県仙北市の温泉旅館近くで宿泊客3人が死亡

 25・4・27 白馬岳の大雪渓で登山者3人死亡

 11・23 北アルプス・真砂岳で7人死亡


そして十年間でこれだけの雪崩事故があるようです。2017年03月29日(Wed)12時22分00秒

ではなぜ、今回が速報されたこれだけ報道されているのか?ということです。

そして、今回の雪崩が自然災害であるていで報道されていますが、雪崩は、人工的に簡単に起こすことができます。

以下の動画をご覧ください。

大砲を雪山に発射させて雪崩を起こしています。

以下の記事ように国内で実験が行われていますし、下のpdfでは、1961年から人工雪崩は建設省研究補助金対象となり、雪崩防止工に関する研究が行われたとあります。

人工雪崩発生技術の歴史と今後の問題


「構造解明に生かす」北海道ニセコで測定

 国内で28年ぶりとなる火薬を使用した人工雪崩実験が28日、北海道ニセコ町東山のニセコビレッジスキー場であった。幅約40メートル、長さ約500メートルにわたる全層雪崩の発生に成功し、実験を行った名古屋大学大学院の西村浩一教授は「4シーズンにかけて行う雪崩実験の初年度として、今後に期待の持てる測定ができた。雪崩の構造解明やハザードマップづくりに生かしたい」と話した。

 

 実験は、スキー客の立ち入りを禁止し、シーズン中は毎日スキーパトロールがダイナマイトを使った雪崩コントロールを行っている特別管理区域の「水野の沢」で実施。ダイナマイトの爆破とともに雪煙が上がり、崩れた雪の塊は斜面の雪を巻き込みながら沢に沿って緩い右カーブを描いて流れ下った。【三股智子】


そして、2008年02月17日放送の第38回「イッテQ 」という番組では、人工雪崩を起こす企画がおこなわれたようです。

以下のように人工的になぜ雪崩を起こすかという理由が言われています。

「自然発生する雪崩は危険だから、予め雪崩を起こしてしまって突発的な雪崩を回避する為」です。

WS000359WS000361 WS000363 WS000365 WS000373 WS000375

そしてこの番組で興味深かったのはヘリコプターを使った人工雪崩が紹介されていた点です。WS000377 WS000378 WS000379

これらを見てわかるように、人工雪崩の起こし方はダイナマイトや大砲、またはそれらを大規模に起こす為にヘリを使って行うなど原理は単純で、容易に雪崩を起こすことができます。

余談かもしれませんが、2008年1月12日に公開された日本のスキー映画「銀色のシーズン」では、スキーヤーの主人公達が僻地の急斜面を滑降する為に、大砲を購入し、ぶっ放すというシーンが出てきます。5b9c8c0e (1)

 つまり、人工地震、人工津波、人口台風などに比べ、人工雪崩を起こすことは比較的容易に出来、今回それを変革の契機にする為に、意図的に起こされた可能性があるのです。

本来人の命を守るための人工雪崩が、変革の為に人の命を奪う目的で使われた可能性が、昨今の社会全体の動きを見るならば有るのです。

皆さん。

これほど容易にできる、人工雪崩の可能性になぜメディアは一切触れないのでしょうか?

そして現地にいた人へ

雪崩発生時「爆発音、発砲音、ヘリコプター」などを目撃しませんでしたか?


<関連記事・動画>

⬇️ 画像をクリックで動画へ ⬇️那須雪崩我孫子

スキーバス転落部活動自粛 2ご支援のお願い

軽井沢スキーバス転落事故一つの事件で起きたことが、今回、格安ツアー「てるみくらぶ」破産と那須町雪崩8人死亡、同日同時に起きる

WS000324

栃木のスキー場で雪崩 高校生ら8人死亡、40人けが(2017/03/28 05:50)

 栃木県那須町のスキー場で山岳部の高校生ら約50人が雪崩に巻き込まれた事故で、男子生徒ら8人の死亡が確認されました。

 警察などによりますと、27日午前、那須町のスキー場で、春山登山の講習会に参加していた栃木県の高校生ら48人が雪崩に巻き込まれました。この事故で、栃木県矢板市に住む高瀬淳生さん(16)、栃木県那須塩原市の浅井譲さん(17)ら県立大田原高校に通う男子生徒7人と同じ大田原高校の教師・毛塚優甫さん(29)の合わせて8人が心肺停止の状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。

いずれも雪の重みで息ができなくなって死亡したということです。また、このほかに40人がけがをしています。那須町では26日から大雪、雪崩注意報などが出ていました。警察は訓練を決行した判断が適切だったのかどうか、業務上過失致死傷の容疑も視野に入れて捜査をしています。


【速報】格安海外旅行業者の(株)てるみくらぶが破産

東京商工リサーチ 3/27(月) 9:36配信

 

 動向が注目されていた格安海外旅行業者の(株)てるみくらぶ(TSR企業コード:296263001、法人番号:6011001044153、渋谷区渋谷2-1-1、設立平成10年12月4日、資本金6000万円、山田千賀子社長)は3月27日、東京地裁に破産を申請し、同日破産開始決定を受けた。
 申請代理人は南勇成弁護士(西村あさひ法律事務所、千代田区大手町1-1-2、電話03-6250-6200)。
 負債総額は現在調査中。WS000327


<筆者>

去年あった軽井沢スキーバス転落事故による社会影響と同じことが、今回二つの事象が同時に報道されることによって起きています。

2017年3月27日に一斉に報道されている、格安ツアー「てるみくらぶ」破産と那須町雪崩8人死亡です。

これら2つの報道は同日に起き、それらは同時に報道されることで、軽井沢スキーバス転落事故と同じ社会影響があるのです。

スキーバス転落事故は、バス事業者への規制強化がその主でしたが、他の要因として、格安ツアーの悪イメージ工作、大学生の旅行客が亡くなったことで、若者の旅行意欲が削がれるということになりました。

今回も、格安ツアー「てるみくらぶ」が3月27日破産開始決定。負債額151億と多くの人に損害をもたらしたことで、旅行への購買欲は削がれたことでしょう。

旅行代理店に払った金が戻ってくることは期待できません。WS000328 WS000329

そして同日3月27日スキー場で山岳部の高校生ら約50人が雪崩に巻き込まれた事故で、男子生徒ら8人の死亡。

と同時に報道されています。

これもスキー繋がりで、雪崩での死亡事故から、冬のレジャー、旅行へに委縮になる。しかも今回は部活動中の事故であることから、部活動委縮にも寄与します。2017年03月28日(Tue)11時34分38秒

またもや格安ツアーと雪山、スキーに関係する死亡事故の組み合わせ。

これらを見ると、軽井沢スキーバス転落事故で社会に与えた影響と同じことが今回、二つの事件に分かれてはいるが起きているわけです。

格安ツアー「てるみくらぶ」破産と那須町雪崩8人死亡事故が、同日同時に起きた事実。

これは偶然なのでしょうか?


<関連記事・動画>

スキーバス転落部活動自粛 2ご支援のお願い

 

< 我孫子市女児全裸遺棄>注目すべきは、警察、マスコミ各社がなぜか犯人像には一切言及しないこと。一方で首、顔、次は頭。そしてランドセル。と情報を小出しする目的は、大衆への心理的圧迫に他なりません。

WS000307WS000305WS000306WS000308WS000304千葉・9歳女児殺害事件 赤いランドセルを発見か(2017/03/28 05:51)

 千葉県我孫子市で9歳の女の子が遺体で見つかった事件で、行方不明になった日に女の子が背負っていたとみられる赤いランドセルが見つかっていたことが分かりました。

 我孫子市で26日、行方不明になっていた千葉県松戸市の小学3年生でベトナム人のレェ・ティ・ニャット・リンちゃんの遺体が見つかりました。リンちゃんは行方不明になった当日、赤いランドセルを背負っていましたが、遺体発見現場の周辺では見つかっていませんでした。捜査関係者への取材により、27日、県内の住民から「ランドセルが落ちている」との情報提供があり、リンちゃんのものとみられる赤いランドセルが見つかっていたことが分かりました。詳しい場所については明らかにされていません。警察は、何者かが犯行の前後に捨てたとみて詳しく調べています。


WS000314 WS000315 WS000316何点かの赤ランドセル…女児の持ち物か捜査

2017年3月28日 05:23

 千葉県我孫子市で9歳の女の子の遺体が見つかった事件で、司法解剖の結果、女の子の死因が窒息であることがわかった。

 この事件は26日、千葉県松戸市に住む小学3年でベトナム国籍のレェ・リンさんが、我孫子市内の橋の下の草むらで、衣服を身につけていない状態で遺体が見つかったもの。警察がリンさんの司法解剖を行った結果、死因は首を絞められたことによる窒息とみられることがわかった。また、遺体の手足には小さな傷があったという。

 警察は複数の防犯カメラを調べているが、24日午前8時に家を出た時の自宅のカメラ以外に、リンさんが写った画像は確認されていないとしている。一方、千葉県内外の複数の場所から、何点かの赤いランドセルが見つかっており、警察が回収してリンさんの持ち物が含まれていないか調べている。


WS000311 WS000312 WS000313我孫子9歳女児遺体 首絞められ窒息死か

2017年3月27日 19:26

 

 26日、千葉県我孫子市で9歳の女の子の遺体が見つかった事件で、司法解剖の結果、女の子の死因は窒息死とみられることがわかった。

 松戸市に住む小学3年でベトナム国籍のレェ・リンさん(9)は26日、我孫子市内の橋の下の草むらで、衣服を身につけていない状態で死亡しているのが見つかった。

 警察は27日、リンさんの司法解剖を行った結果、死因は窒息死とみられることがわかった。警察は、リンさんは何者かに首を絞められて窒息死したものとみて、当時の状況などを調べている。


<筆者>

遺体が発見された当日は、「女児がなぜ事件にまきまれたのか?」という情報だけしっかりと流し、その後2日経っても情報は小出し。大した情報は出てこない。

以下のように、首、顔、次は頭。そしてランドセルと、情報を小出しする目的は、大衆への心理的圧迫に他なりません。


ひも?で首絞めた痕、窒息死の可能性…小3遺体

読売新聞 3/28(火) 7:28配信

 

 千葉県我孫子市北新田の排水路脇で26日朝、同県松戸市六実(むつみ)、ベトナム国籍の市立六実第二小3年レェ・ティ・ニャット・リンさん(9)が他殺体で見つかった殺人・死体遺棄事件で、遺体の首にあった傷痕は、ひも状の物で強く絞められたような痕だったことが27日、捜査関係者への取材でわかった。

 県警は同日、司法解剖の結果、リンさんの死因は窒息死だった可能性が高いと発表した。

 リンさんは26日午前6時45分頃、自宅から10キロ余り離れた我孫子市の排水路脇の草むらで、衣服を身につけていない状態で死亡しているのが見つかった。捜査関係者によると、頭部には硬いもので殴られたとみられる傷痕もあったという。

 現場付近には争った形跡がなかったことから、県警はリンさんが別の場所で殺害された後、現場まで運ばれて遺棄された可能性もあるとみて調べている。


小3女児は「窒息死」 首にひもの痕

フジテレビ系(FNN) 3/28(火) 0:47配信

冷たい雨の中で、27日も続けられた所持品の捜索。
女の子の遺体が見つかった現場には、黄色い花が供えられていた。
千葉・我孫子市の排水路脇で26日、遺体で見つかった、ベトナム国籍の小学3年生、レェ・ティ・ニャット・リンさん(9)。
警察の司法解剖の結果、死因は窒息死とみられることが、新たにわかった。
リンさんの首には、ひものようなもので絞められた痕があり、顔には殴られた痕もあった。
現場には争った跡がないことから、リンさんは別の場所で殺害されたあと、自宅からおよそ12km離れた排水路脇に遺棄されたとみられている。

最終更新:3/28(火) 0:47

Fuji News Network


当日から「首に絞められた跡」と言っていたらから、窒息死である可能性を示唆してたのです。

そして今日報道されたランドセルも、今回複数見つかり「特定を急いでいる」と報じるところと、TOPのように「リンちゃんのものとみられる赤いランドセルが見つかっていたことが分かりました。(ANN)」と断定する報道をしていて割れている。

そして注目すべきは各社なぜか犯人像には全く触れないことです。

これまで起きた事件の流れから言えば、犯人はどのような人物であるのかや、犯人の足取り、何かしらの証拠の報道が、少なからずあるのですが、今回は事件から3日目の現在、全くされていない。

この事件の主な情報は、ただ「自宅を出た直後に事件に巻き込まれた」と、集団登下校への流れにする為の情報が敷設されている。↓WS000317 WS000318 WS000319 WS000320 WS000321 WS000322

WS000310

これを見れば、事件を起こし、報道する目的が露骨にわかるのです。

事件から3日経ってもメディア、警察は犯人像に迫らず、犯人の情報が全くと言っていいほど出てこないのは、この事件の目的上、「犯人は捕まらない」という状態が、この事件を起こしたその目的から都合がいいというわけです。

出てくる情報といえば、大衆の心理的を圧迫するために「ランドセルが、頭にも傷」と、犯行は残忍であったとする情報を小出しにするのみです。

つまり、犯人が捕まらないほうが、大衆行動を委縮できるというわけです。

大衆に他者とのかかわりを委縮させ、懐疑心を抱かせ、恐怖心を植え付ける目的上都合がいいのです。

これほど犯人像に迫らないメディアの動きは、事件を作るものも、それを伝えるものも、どちらも同じ者に作られていることを物語っているのです。

なぜなら報道の仕方が、事件が起こされた目的に沿っているからです。


<関連記事・動画>

我孫子市女児全裸遺棄は、特務機関によって起こされた事件でしょう。

我孫子市女児全裸遺棄が起こされた目的は、集団登校を全国的に常態化する為だったようです。

⬇️ 画像をクリックで動画へ ⬇️我孫子ご支援のお願い

我孫子市女児全裸遺棄が起こされた目的は、集団登校を全国的に常態化する為だったようです。

<千葉女児殺害>登校中トラブルか 24日朝から不明

毎日新聞 3/26(日) 21:49配信

 WS000273

 千葉県我孫子市の排水路脇で26日朝、松戸市立六実(むつみ)第二小学校3年、レェ・ティ・ニャット・リンさん(9)の遺体が見つかった事件。リンさんは学年修了式の24日朝に自宅を出たまま、行方が分からなくなっていた。1人で登校中に事件に巻き込まれた可能性が高い。「活発で人なつっこい子だったのに」。静かな住宅街は怒りと悲しみに包まれた。【内橋寿明、金森崇之、橋本利昭】

【写真特集】女児が遺体で発見された排水路

 県警や松戸市教育委員会によると、リンさんは小学2年だった2015年12月に家族と川崎市高津区から転居した。父親は自営業でソフトウエア開発をしているという。

 リンさんが24日、登校時間の午前8時20分までに姿を見せなかったため、学校が同8時半ごろに父親に連絡。同9時ごろから教員と父親でリンさんを捜し回ったという。

 近所の主婦(73)は24日昼ごろ、他の住民から行方不明になっていることを聞き、26日夕にリンさんが亡くなったと知人から知らされた。リンさんは少し大人びた感じで、同級生と走り回っていた姿が印象に残っている。「活発でしっかりした子がどうして。信じたくない。許されることじゃない」と声を震わせ首を左右に振った。

 自営業の男性(64)は「言葉にならない。抵抗できない、あんな小さい子を」と絶句した。別の女性(37)は「庭の草むしりをしていると『何してるの?』と声をかけてきた。明るく人なつっこい子だったのに」と振り返った。

 ◇登校見直しも

 リンさんが遺体で発見されたことを受け、松戸市教育委員会の伊藤純一教育長は26日夜、市役所で記者会見した。伊藤教育長は「誠に残念で悔しい。一日も早く、小さい命を奪った者を探し出していただきたい」と声を絞り出した。

 リンさんは登校中に事件に巻き込まれたとみられるが、松戸市では市内すべての小学校で、集団登校をしていない。引率役となる児童の負担などを考慮しての判断だが、事件を受けて見直しも検討するという。

 また、リンさんが通っていた六実第二小に近くスクールカウンセラーを派遣し、児童の心のケアにあたる一方、臨時の保護者会も開き経緯を説明するという。

 ◇水田が広がり車の往来なく

 リンさんの遺体が発見された現場は、国道6号や住宅地から離れた利根川の近くで、一帯には水田が広がる。雨が降った26日は農作業をする人はほとんど見られず、農道には警察車両が止まった。遺体が発見された排水路にかかる橋の近くでは千葉県警の捜査員が鑑識活動などを行うなど物々しい雰囲気に包まれた。

 街灯などは設置されていないため夜間は真っ暗で、日中も農作業や散歩をする人を除けば、車の行き来もほとんどないという。

 日ごろから周辺を散歩しているという我孫子市の男性会社員(48)は「車が入って来ないので歩きやすく、散歩にぴったりな、のどかな場所。亡くなった子どもは本当にかわいそう。早く犯人を見つけてほしい」と話した。

 ◇「地域の目」通学路に死角

 住民や小学校によると、リンさんの自宅は校区の端にあり、小学生の足では学校に着くまで15分程度かかる。集団登校はしていなかった。

 自宅を出るとまず、東武鉄道の踏切を渡る。そこから1~2分歩くと、複数の梨農園が広がっている。農園に人けはない。リンさんが24日朝にどのルートを通ったかは定かでないが、農園に沿った道は住宅が途切れており、一時的に「地域の目」が届きにくくなる。

 その後は数百メートルにわたって一戸建てや賃貸アパートが建ち並ぶ。学校に近い交通量の多い交差点は、防犯協会やボランティアの住民がほぼ連日、児童らを見守っていた。自宅からこの交差点まで小学生の足で10分程度だ。

 交差点近くに住む40代の女性は、24日朝も地域のお年寄りが見守っていたのを覚えている。交差点付近は、登校する児童や車の通行が多い。特に午前8時前後は通勤や通学で駅に向かう人や車が最も多い時間帯という。この女性は「ここに来る前にトラブルに巻き込まれたのではないか」と推測する。

 女性は「先生が下校に付き添うこともあるなど防犯意識の高い地域。こんなことが起こるなんて信じられない」と話した。【内橋寿明】


WS000281WS000277WS000278 WS000279 WS000280千葉・女児の遺体発見 通学路の防犯カメラに姿なし(2017/03/27 05:50)

 千葉県我孫子市で9歳の女の子の遺体が見つかった事件で、女の子が自宅を出た後、通学路の防犯カメラに姿が映っていないことが分かりました。自宅を出た数分後に事件に巻き込まれた可能性があります。

 26日、我孫子市にある排水路の脇の草むらで、24日朝に通学途中に行方不明になった千葉県松戸市の小学3年生でベトナム人のレェ・ティ・ニャット・リンちゃんの遺体が見つかりました。これまでの捜査で、リンちゃんの首に絞められたような痕があったことが分かりました。また、その後の捜査関係者への取材で、リンちゃんが自宅を出た後、通学路にある複数の防犯カメラのいずれにも姿が映っていないことが分かりました。

また、松戸市の教育委員会によりますと、リンちゃんの自宅から歩いて6、7分ほどの路上に立っている通学を見守るボランティアがいつもは通るリンちゃんを当日は見なかったということです。
 リンちゃんを知る女性:「不審者とか痴漢とかそういう出没が多くて、学校でも見守り隊とかパトロールとかずっとやってます」
 自宅を出た数分後に事件に巻き込まれた可能性があり、警察は通学路に不審者がいなかったかなどを調べています。


WS000287 WS000288千葉9歳女児遺体 顔に殴られた痕か

03/27 00:27
 

千葉・我孫子市の排水路脇の草むらで、ベトナム人の9歳の女の子の遺体が見つかった事件で、女の子の顔には、殴られたような痕があることが新たにわかった。
遺体で見つかった松戸市に住む小学3年のベトナム人、レェ・ティ・ニャット・リンさん(9)は、26日午前7時前、我孫子市北新田の排水路脇の草むらで、服を着ていない遺体で見つかった。
警察のその後の調べで、リンさんの首には、ひものようなもので絞められたような痕があったほか、顔に殴られたような痕があることが新たにわかった。
リンさんは、松戸市の小学校に通い、アニメ・ドラえもんのキャラクター「しずかちゃん」に憧れるなど、日本の文化にも親しんでいたという。
リンさんを知る人は「普通の活発な子です。会えばいいお子さんで」と話した。
松戸市の伊藤純一教育長は「どこにいるんだろうという気持ちで、捜索活動を続けておりました。誠に残念で悔しいです」と話した。
教育委員会によると、行方不明になった24日は、登下校を見守る地域住民が、学校とリンさんの自宅の中間地点のあたりに立っていたが、リンさんは通らなかったという。

このため、自宅から学校までのわずか300メートル前後の間に連れ去られた可能性がある。
警察は、殺人死体遺棄事件として捜査本部を設置し、本格的な捜査に乗り出している。


<筆者>

>松戸市では市内すべての小学校で、集団登校をしていない。

>リンさんの自宅は校区の端にあり、小学生の足では学校に着くまで15分程度かかる。集団登校はしていなかった。

>事件を受けて見直しも検討するという。

我孫子市女児全裸遺棄が特務機関によって起こされた目的は、集団登校を全国的に常態化する為だったようです。

そして3月12日に私は以下の記事を上げました。

<能登女性遺体>部活、空き家、交通事故、18歳未満と21歳。この事件は支配者層が画策している社会構築上、5つものメリットがある。

この事件は学校近くのバス停で母親の迎えを待っているたった「15分間」に行方不明になったとされています。

ちなみにこのバス停は人通りがあるバス停でした。スクリーンショット 2017-03-11 18.39.44スクリーンショット 2017-03-11 18.40.14

にも関わらず、拉致され、殺されたとした事件でしたが、今回の事件を見ると、この事件に6つ目の目的があったことが見えてきます。

それは「たった10分、15分でも登下校を単独ですると事件に巻き込まれる可能性がある。」という常識の敷設です。

今回の事件の記事で以下の部分をご覧ください。

>住民や小学校によると、リンさんの自宅は校区の端にあり、小学生の足では学校に着くまで15分程度かかる。集団登校はしていなかった。

 自宅を出るとまず、東武鉄道の踏切を渡る。そこから1~2分歩くと、複数の梨農園が広がっている。農園に人けはない。リンさんが24日朝にどのルートを通ったかは定かでないが、農園に沿った道は住宅が途切れており、一時的に「地域の目」が届きにくくなる。

 その後は数百メートルにわたって一戸建てや賃貸アパートが建ち並ぶ。学校に近い交通量の多い交差点は、防犯協会やボランティアの住民がほぼ連日、児童らを見守っていた。自宅からこの交差点まで小学生の足で10分程度だ。

>自宅を出た数分後に事件に巻き込まれた可能性があります。

登下校を見守る地域住民が、学校とリンさんの自宅の中間地点のあたりに立っていたが、リンさんは通らなかったという。

このため、自宅から学校までのわずか300メートル前後の間に連れ去られた可能性がある。

 今回の事件でも家から学校へは15分の道のり、しかも防犯協会やボランティアの住民がほぼ連日、児童らを見守っていたが、その通りまで、10分間は一人で登校していた。

その間に事件に巻き込まれたとしたわけでしす。

これはつまり「これでは、片時も目を離してはいけないことから、集団登校するしかない」と、集団登校を常態化するための口実に両事件共に担っている、と言わけです。

それが能登女子高生遺体の事件から今回の事件に繋がっています。

そして今回の事件を契機に全国的に集団登校を常態化したいのでしょう。

これが目的に意図的に起こされた事件なのです。 ↓WS000290

そしてこの事件を受けて、「どのように大衆が反応するべきか?」、「どのような反応が正解であるのか」もまた以下の記事のようにマスコミは提示してくるのです。↓


我孫子・女児殺害 「通学させるのが怖い」近隣住民に不安の声

産経新聞 3/27(月) 7:55配信

 

 我孫子市北新田で26日、ベトナム国籍の小学3年、レェ・ティ・ニャット・リンさん(9)の遺体が見つかった事件。通学途中にいなくなった可能性があることから、松戸市六実(むつみ)のリンさんの自宅周辺では子供を持つ家庭を中心に不安の声が聞こえた。

 「子供を通学させるのが怖い」。小学生の子供を抱える近隣住民は苦渋の表情で話した。「1人で登下校することも多く、親が送り迎えするのにも限界がある。どうすればいいのか」と話す。

 リンさんの自宅周辺は住宅地と農地が混在しており、道幅は比較的狭く、歩行者と自転車だけが通り抜けられる私道がいくつもある。「登下校でそこを通る児童も多い。(父母らが)見守りボランティアとして通学路に立つことは多いが死角もある」と住民の1人は話す。

 別の住人は「うちの子も同じ小学校に通っているが、登下校は個人個人なので全員が同じルートを通るとは限らない」と話した。

 一方、我孫子市の遺体発見現場付近は、26日は雨が降り、付近の畑で農作業をする人もほとんど見られなかった。橋の上では千葉県警の捜査員約10人が橋の下をのぞき込むなど、鑑識活動を続けた。


>小学生の子供を抱える近隣住民は苦渋の表情で話した。「1人で登下校することも多く、親が送り迎えするのにも限界がある。どうすればいいのか」と話す。

本当に取材し、証言を取ったわけではしょう。その証拠がありませんから

集団登校に結び付けたいわけです。

しかも3学期の終業式のその日の事件。

つまり、「春の新学期から集団登校を全国的にしてください」、とするにはベストな日に行われた犯行なのです。

その為に特務機関が目的をもって意図的にこの事件を起こしたのです。

↓ 関連記事

<我孫子市女児全裸遺棄>事件を起こした目的が追行されています。~千葉県教委、通学路の安全確保を緊急通知。危険予測能力・危険回避能力の防犯教育の徹底


我孫子市女児全裸遺棄は、特務機関によって起こされた事件でしょう。

⬇️ 画像をクリックで動画へ ⬇️我孫子


<以下、特務機関によって起こされた事件を分析した動画>

⬇️ 画像をクリックで動画へ ⬇️

しつけ行方不明 全動画

スキーバス転落

高槻市 1

高槻市 2

新幹線新幹線 2神戸女児自殺 のコピー

ご支援のお願い

 

我孫子市女児全裸遺棄は、特務機関によって起こされた事件でしょう。

WS000238WS000239WS000242 WS000243 WS000244 WS000245 WS000246 WS000247 WS000248 WS000249 WS000250 WS000251死亡の女児らしき子と複数人物の目撃情報も

2017年3月26日 18:49

26日朝、千葉県我孫子市で全裸の状態で死亡しているのが見つかった女の子の身元ついて、警察は24日から行方不明になっていた松戸市の女の子(9)であると発表した。

捜査関係者によると、身元が確認されたベトナム国籍の女の子(9)と似た格好の女の子は、24日午後4時から午後6時の間、公園で複数の人物と一緒にいるのを目撃されていた。

警察によると、死亡していたのは松戸市に住む小学3年でベトナム国籍のレェ・リンちゃん(9)。リンちゃんは、26日午前7時前、自宅から12キロ離れた我孫子市北新田の排水路の橋の下で、全裸の状態で死亡しているのが見つかった。捜査関係者によると、リンちゃんの首には絞められたような痕があったという。

リンちゃんは、24日午前8時ごろ、自宅から小学校に向かったが、学校には現れず、小学校から連絡をうけた父親が松戸東警察署に届け出ていた。行方不明になった当時リンちゃんは茶色のセーターにグレーのパーカーを着て、ピンク色のズボンで白と黒の靴を履いて、黄色い帽子をかぶり、赤いランドセルを背負っていたという。

リンちゃんの母親「(去年12月の誕生日には)ケーキをプレゼントしました。無事に早く帰ってほしい」

リンちゃんを知る人「かわいいというよりはきれい。将来は女優さんになってもいいくらい。しっかりしてて賢い子でした。リンちゃんが知らない人の車に乗るとか絶対ないです」

これまで警察には、リンちゃんに関する目撃情報は2件よせられていたが、このうち1件は24日午後4時から午後6時の間、自宅から3キロほど離れた公園にいたときのものだった。捜査関係者によると赤いランドセルと黄色い帽子姿のリンちゃんらしき女の子はこのとき、複数の人物と一緒にいたという。

警察は、殺人と死体遺棄の疑いで捜査本部を設置していて、午後7時30分ごろに記者会見する予定。


WS000253 WS000254 WS000255 WS000256 WS000257 WS000258 WS000259全裸遺体は9歳女児、殺人で捜査 我孫子市

2017年3月26日 18:21

26日朝、千葉県我孫子市で全裸の状態で死亡しているのが見つかった女の子の身元ついて、警察は24日から行方不明になっていた松戸市の女の子(9)であると発表した。遺体発見現場から右松健太記者が中継。

 遺体で見つかった女の子について、警察はさきほど、24日から行方不明になっていたベトナム国籍の女の子(9)であると発表した。警察は殺人・死体遺棄事件として捜査を始めている。

 警察によると26日午前7時前、我孫子市北新田で釣りに来ていた男性から「女性が全裸で倒れている。マネキンかもしれない」と通報があった。女の子は、排水路の橋の下で、全裸の状態で右を向いて倒れて死亡していた。捜査関係者によると、女の子の首には絞められたような痕があったという。

 そして、警察はさきほど、この女の子の身元について、松戸市に住む小学3年でベトナム国籍のレェ・リンちゃん(9)であると発表した。遺体を確認したのは、リンちゃんの父親だった。

 リンちゃんは、現場から約12キロ離れた松戸市に住んでいて、24日午前8時ごろ、小学校の終業式に出るため、自宅を出た後、行方がわからなくなっていた。

 リンちゃんの母親は、身元が確認される前、日本テレビの取材に「無事に帰ってきてほしい」と語っていた。

 リンちゃんの母親「(去年12月の誕生日には)ケーキをプレゼントしました。無事に早く帰ってほしい」

 またリンちゃんの母親は、1か月ほど前に自宅の前でたたずむ不審な男を目撃していた。

 リンちゃんの母親「1か月前、スーパーに出かけた時に不審な男が家を見ていた。(男は)約1メートル70センチ、40歳以上、色の明るいシャツを着ていた」

 警察は、殺人と死体遺棄の疑いで捜査本部を設置し、午後7時30分から詳しい状況について会見する予定。


排水路脇に女児遺体=ベトナム国籍の不明小3―殺人、遺棄で捜査・千葉県警

時事通信 3/26(日) 11:44配信

 

 26日午前6時45分ごろ、千葉県我孫子市北新田の排水路脇で、10歳ぐらいの女児が倒れているのを釣りに来た男性会社員(49)が発見し、県警我孫子署に通報した。

 女児は死亡しており、24日朝から行方不明になっていたベトナム国籍で同県松戸市六実の小学3年レェ・ティ・ニャット・リンさん(9)と確認された。

 リンさんは衣服を身に着けておらず、県警は遺体の状況などから殺人、死体遺棄事件として同署と松戸東署に捜査本部を設置した。27日以降に遺体を司法解剖して、詳しい死因などを調べる。

 捜査本部によると、リンさんは排水路に架かる橋の下の草むら付近で、体の左側を下にして倒れていた。周辺で所持品などは見つかっていない。自宅と発見現場は直線距離で約11キロ離れている。

 24日午前8時ごろ、終業式のため自宅を出たが、同40分ごろ学校から「来ていない」と自宅に連絡があり、父親が同日、松戸東署に捜索願を出していた。

 リンさんは身長約130センチで、通常の会話は日本語でできる。不明当時は茶色のセーターに灰色のパーカー、ピンクのズボン姿で、黄色い学童帽子をかぶり、赤いランドセルを持っていた。自宅から学校までは徒歩で10分程度の距離。

 リンさんは両親と弟の4人家族で、母親と弟は当時、ベトナムへ帰省していた。一家は2015年12月に川崎市から松戸市に転居してきたという。

 遺体の発見現場は、JR常磐線取手駅から南西約2キロの水田や畑が広がる地帯。


<筆者>

注目すべきはあまりにもスピーディーで一体となったマスコミの動きです。

2017年3月26日午前6時45分ごろ遺体が発見されました。その4時間も経たない10時32分にANNが一報を報じています。


WS000261排水路脇で女の子の遺体を発見 千葉・我孫子市

テレビ朝日系(ANN) 3/26(日) 10:32配信

 千葉県我孫子市の排水路脇で、10歳くらいの女の子の遺体が見つかりました。警察は、この女の子の身元を確認しています。


そして遺体発見から10時間たっていない、16:34。現場からレポート。↓


WS000265


それどころか身元が確認される前、日本テレビはリンちゃんの母親に取材。

身元が確認される前ですよ?

つまり遺体は、全く関係のない子供かもしれないのに、マスコミ(NNN)はリンちゃんの母親に取材しているのです。WS000255

そして身元が確認される前に、

>行方不明の9歳女児はベトナム国籍

と断定して報道 ↓

実際には、「行方不明の9歳女児はベトナム国籍」ではなく、正しくは「松戸市で24日から行方不明になっている小学3年生の女子児童(9)はベトナム国籍」なのです。

本文にそうあるのに、タイトルは、「行方不明の9歳女児はベトナム国籍」と断定。


千葉・女児全裸遺棄 行方不明の9歳女児はベトナム国籍 24日の終業式に登校せず、家族から捜索願

産経新聞 3/26(日) 14:21配信

 

 千葉県我孫子市北新田にある排水路脇の草むらで26日朝、10歳くらいの全裸の女児の遺体が見つかった事件で、同県松戸市で24日から行方不明になっている小学3年生の女子児童(9)はベトナム国籍であることが26日、同市教育委員会などへの取材で分かった。県警は、女児の身元確認を急いでいる。

 県警によると、行方不明になっているのは松戸市立小学校の女子児童で、24日の同校の終業式に登校してこなかったため、学校側が家族に連絡。同日、家族から県警松戸東署に捜索願が出されたという。

 行方不明の女子児童が通う小学校と、女児の遺体が見つかった現場までは、直線で約12キロ離れている。


 身元が確認される前に、24日に行方不明になった女の子が、遺体の子であると間違いないかのようにマスコミが報道していることはおかしいことなのです。

遺体が松戸市で24日から行方不明になっている小学3年生の女子であるかは家族などが、遺体と接触する以外ない。

なのに警察でも家族でもない、マスコミは知っているかのように断定してる。

 しかも24日に行方不明になった女の子と26日午前6時45分に発見された遺体との関係性はわからないのに、もう、目撃情報が報道されている。

>この女の子とみられる目撃情報が2件、警察に寄せられていた

以下記事もまた、身元が父親に確認される前の記事です。↓


目撃情報が2件警察に…行方不明の女の子との関連は

テレビ朝日系(ANN) 3/26(日) 16:38配信

 千葉県我孫子市にある排水路の脇で、10歳くらいの女の子の遺体が発見されました。警察は死体遺棄事件として捜査を始めました。捜査が進められている我孫子署から報告です。

 (社会部・前田万里奈記者報告)
 (Q.行方不明になっている千葉県松戸市の女の子と我孫子市で発見された女の子との関連性は?)
 松戸市の女の子については24日、父親が警察に捜索願を出していました。これを受けて警察は、自宅の周辺を中心に聞き込み捜査などを行って不審者がいなかったかを確認していましたが、足取りは全く分かっていませんでした。近所の人などによりますと、女の子は明るく元気で、小学校でも不登校などはなかったということです。一方、捜査関係者への取材で新たな情報が入りました。

行方不明になった後、この女の子とみられる目撃情報が2件、警察に寄せられていたことが分かりました。

1件目は「24日午前8時ごろに自宅と学校の間で1人でいるところを見た」というものです。実際に女の子は登校せず、行方不明になりました。そして、もう1件は「24日夕方、自宅から3キロ以上離れた公園で似たような格好の女の子を見た」というものです。

公園で女の子が誰かと一緒だったかどうかは明らかにされていません。この目撃情報が行方不明になった女の子かどうかは確認されていませんが、警察はこの後、女の子が事件に巻き込まれた可能性もあるとみています。見つかった遺体の身元はまだ特定されていませんが、警察は、行方不明の女の子の可能性もあるとみて慎重に確認を進めています。


繰り返しいいますが、これらの記事は遺体がベトナム国籍のリンちゃん9歳であると、両親が身元を確認する前に報道されたものです。

そして「遺体が松戸に住むベトナム国籍の9歳のリンちゃんである」という情報は、3/26(日) 17:49が第一報です。↓

父親が遺体を確認したということです。


WS000267千葉・女児全裸遺棄 遺体はベトナム国籍の9歳と確認 県警、捜査本部設置へ

産経新聞 3/26(日) 17:49配信

 

 千葉県我孫子市の排水路脇の草むらで見つかった女児の遺体について、千葉県警は26日、身元を松戸市に住むレェ・ティ・ニャット・リンさん(9)と確認したと発表した。

県警は殺人・死体遺棄事件として捜査本部を設置する方針。


遺体が発見された26日のその日の晩には各社が数十件以上もこの事件に関して報道しています。WS000260 WS000263 WS000264

マスコミの動きは、あまりにもスピーディーです。

しかも遺体の身元が確認される前から、発見された遺体が、行方不明になっている松戸市のベトナム国籍の小学3年生であると断定するような報道がされているのです。

これはおかしなことです。

これら見てもらったマスコミの一連の動きは、過去に私が分析した特務機関が作り上げた事件の兆候と同じです。(下動画参照)

遺体発見から4時間経たずにテレ朝が報道し始め、同日マスコミが一斉に報道し、身元が確認される前からメディアがリンちゃんの両親に取材するなど、メディアのスピーディーで過剰な動きはまさに特務機関により作られた、決められたシナリオを警察とメディアが一体となって追行する動きそのものです。

つまり、今回の我孫子市女児遺体遺棄も、社会変革を目論んだ、作られた事件である可能性が極めて高い。

この事件は注視する必要があります。

大衆統治システムを強固にする方向で変革が起こされる契機にされるからです。

次の記事 ↓

我孫子市女児全裸遺棄が特務機関によって起こされた目的は、集団登校を全国的に常態化する為だったようです。

⬇️ 画像をクリックで動画へ ⬇️我孫子


<以下、特務機関によって起こされた事件を分析した動画>しつけ行方不明 全動画

スキーバス転落

高槻市 1

高槻市 2

新幹線新幹線 2神戸女児自殺 のコピー

ご支援のお願い

 

2016年09月27日 朝霞市女子中学生ウソ監禁事件初公判内容が茶番。~アパート一階のコンビニに公衆電話があるのに、「公衆電話を探したが見つからず」

ws000044【埼玉少女誘拐】アサガオ種の薬で洗脳、少女は一時脱出も話聞いてもらえず絶望…寺内樺風被告の法廷で明かされた監禁の日々

 産経ニュース 2016.9.27 19:58更新

 埼玉県朝霞市の少女(15)が2年ぶりに保護された誘拐事件で、未成年者誘拐と監禁致傷、窃盗の罪に問われた大学生、寺内樺風被告(24)=東京都中野区=の初公判が27日、さいたま地裁(松原里美裁判長)で開かれた。公判では、少女を洗脳するためアサガオの種から抽出した麻薬成分を食事に混ぜるといった寺内被告の異常な行動や、少女が誘拐から約1カ月後に逃げ出したものの、助けを求めた人々に話を聞いてもらえず、絶望して寺内被告の部屋に戻ったことなどが明かされていった。

■よどみない説明
 午前10時半前、法廷に入室した傍聴人や記者たちが最初に見たのは、既に席に座って険しい表情を浮かべてこちらを見る寺内被告だった。逮捕時は目にかかるほど長かった髪は丸刈りになり、黒縁の眼鏡をかけ、黒のスーツ姿。松原裁判長から「名前は」と聞かれると、「寺内樺風です」とはっきりと答えた。
 起訴状が読み上げられた。寺内被告は平成26年3月10日、朝霞市で下校途中だった当時中学1年の少女を誘拐し、今年3月まで千葉市や中野区の自宅アパートで、玄関の外側にかんぬき錠を付けるなどして監禁。「君は家族から見放されている」などと繰り返して身体的・心理的に少女が脱出困難な状態にし、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を負わせたなどとされている。
 起訴状が朗読される間、寺内被告はじっと検察官を見つめ、時折目線を上に向けて何かを考えるようなしぐさを見せたり、首を左右に揺らしたりしていた。

 「間違いありませんか」
 松原裁判長に問われると、窃盗と未成年者誘拐の罪については「事実と相違ありません」と認めた。
 一方で、監禁致傷罪については「数日から数週間監視したのは事実ですが、2年にわたり監視した意識はありません。というのも、彼女を家において外出したり、アルバイトに出社していたからです」と一部を否認。「かんぬき錠に関しましては強度が非常に弱く、強力接着剤で簡易的に取り付けたもので、物理的に簡単に取り外せる」などと、よどみなく説明した。
 犯行の間も平然と大学に通い、就職活動も成功し、4月から会社員になる予定だった寺内被告。続く冒頭陳述からは、その内に秘められた狂気が明らかになっていく。

■「監禁し、観察したい」
 「女子中学生か女子高校生を誘拐、監禁して社会から隔離し、その変化を観察したい」
 冒頭陳述などによると、寺内被告は遅くとも平成24年2月ごろからそう考えるようになり、過去の誘拐、監禁事件や洗脳に関する記事や書籍を読み、犯行のイメージを膨らませていった。
 準備は周到だった。25年12月24、25両日に東京都内と神奈川県内で6組12枚のナンバープレートを盗み、車での犯行が発覚しないよう備えた。26年2月下旬、埼玉県の朝霞、新座両市の中学校の行事予定をインターネットで把握。3月4~6日、両市内の数カ所の中学校付近で1人で下校する女子中学生の後をつけ、後ろ姿や自宅を撮影する中で被害者の少女を見つけ、翌7日、少女宅の植木鉢に表記されていた名前を確認した。

■下校を待ち伏せ凶行
 そして10日。下校した少女に「両親が離婚することになった。弁護士から話がある」と話しかけ、嫌がる少女を車に乗せた。その場で「ちょっと休みたいです。しばらく友達の家です。さがさないでください」と書かせ、少女宅のポストに入れた。
 車中では少女にアイマスク。ここで寺内被告は「両親が離婚するという話は嘘だ」と明かし、さらにとんでもない「理由」を言い出した。「本当はあなたの家庭に借金があり、あなたの臓器を売ってお金をつくろうと両親は考えている」。あらかじめ音声合成ソフトで作っておいた臓器売買に関する音声データを聞かせた。少女はただ困惑するばかりだったという。
 千葉県の自宅では「私は捨てられた。帰る場所はない」と繰り返し書かせ復唱させるなどした。また、洗脳の一環として、19、20日ごろ、アサガオの種から合成麻薬LSDに似た作用がある成分を抽出してドラッグを作り、少女の食事に混ぜて体調不良にさせたという。「具合が悪い」と訴える少女に、「寝てれば治るんじゃないか」。21日、少女が「逃げたい」と書いた手紙を見つけると、南京錠などをインターネットで注文した。

■「全く話を聞いてもらえず…」
 公判では少女の供述調書も読み上げられた。そこには、寺内被告の部屋から抜け出して助けを求めたが聞いてもらえず、「ショックで絶望した」という衝撃的な内容があった。
 調書によると、同年4月、寺内被告が「夕方まで出かける」と外出し、玄関に鍵がかかっていなかったため、少女は午前11時ごろに部屋を出て、近くの公園に着いた。そこで子供連れの女性に「ちょっといいですか? 聞きたいことがあるのですが」と話しかけたが、「忙しいから無理」と言われた。車に乗っている人と目が合ったため助けを求めようとしたが、車は行ってしまったという。
 公衆電話を探したが見つからず、いったん部屋に戻った後、再び公園に来て年配の女性に「ちょっといいですか」と声をかけたが、「無理です」と断られた。少女は「全く話を聞いてもらえず、ショックで絶望した。誰も話を聞いてくれないんじゃないかと思った」と当時の心情を振り返った。寺内被告が言う通り、誰にも助けてもらえない状況だと思い込み、再び寺内被告の部屋に戻ったという。
 「捨てられた、帰る場所がないという言葉が頭の中でぐるぐるして、涙は自然と出なくなり、うれしい、悲しいという感情がなくなった」

■両親のメッセージに涙
 少女を救ったのは、寺内被告の目を盗んで検索したインターネットで、両親が「味方だよ、ずっと待っているよ」と自分にメッセージを送っていることを知ったことだった。「涙が出た。絶対逃げたいと思った」「受け入れてくれる。大丈夫だ」
 今年3月27日、少女は中野区の部屋を抜け出し、JR東中野駅の公衆電話から自宅に電話をかけた。「日曜日で、2年前と変わっていなければ家族が家にいると思った。このチャンスを逃したら逃げられないと思った」
 調書で少女は最後に、寺内被告への処罰感情について「刑務所から3~5年で出てこられるのは嫌だ。10年以上入っていてほしい。一生刑務所から出てこられない無期懲役にしてほしいと思います」と訴えた。


<筆者>

初公判が行われた際に記事にしましたが、今回産経ニュースの方で初公判の詳細内容が扱われていましたので、茶番公判を突っ込んでいきたいと思います。

まずは2点報道とは違う点がありました。

【一点目】

>少女宅の植木鉢に表記されていた名前を確認した。

前者は、玄関にあった傘に記入してあった名前を見て女子生徒の名前を知ったと報道されていましたが、それが「植木鉢」に変わっています。

WS000138WS000071WS000076

「なぜ植木鉢に変えたか?」答えは簡単です。

それは、連れ去ったとされる3月、埼玉県朝霞市は雨が降っていなかったからです。この点以下の記事で指摘しています。特務機関の方々。購読ありがとうございます。

<朝霞市少女誘拐>傘に書いてあった「杏花」を「あんな」とすんなり読めた寺内。行方不明になった2014年3月埼玉県「雨日なし」

【二点目】

>下校した少女に「両親が離婚することになった。弁護士から話がある」と話しかけ

とありますが、報道では「寺内自身が弁護士を装って声をかけた。」と言っていました。

WS000131

しかし、それが弁護士から依頼されたかのような表現に変わっています。

私は最初から動画でも、記事も、今時安い刑事ドラマのような、シナリオで声を変える馬鹿はない、しかも車の中で弁護士を装っているのになぜ、アイマスクを付ける必要がるのか?と指摘しました。

どうゆう理由で、アイマスクを付けさせたのか?

寺内は運転しているのですから、女子生徒が自分で付けたと思われるわけですが、どうやってアイマスクを付けさせたのかには一切触れません。

<朝霞市中学生女子拉致監禁事件>「女子生徒は拉致され監禁されていた」と決めつけて報道していますが、彼女の意思で彼と生活していたのが真実でしょう。

弁護士を装って車に乗せ、アイマスクを付けさせた直後、車内で臓器売買の話に突如なったようです。これは初公判で初めての情報です。

>「本当はあなたの家庭に借金があり、あなたの臓器を売ってお金をつくろうと両親は考えている」。あらかじめ音声合成ソフトで作っておいた臓器売買に関する音声データを聞かせた。少女はただ困惑するばかりだったという。

少女が困惑したとありますが、困惑しているのは明らかに寺内でしょう。

弁護士を装い離婚話、アイマスクを付けさせ、臓器売買に話が移る。

しかも臓器売買の話は音声データを作ったとの事ですから、計画的なシナリオだったとしたいようが、ではなぜ、その計画性は離婚から臓器売買へと支離滅裂な話になり、弁護士を装ったのでしょう。

↓ どうしても誘拐・監禁とするために、「二人はチャット知り合った」とできない理由があるようです。

WS000287

次に移ります。

>21日、少女が「逃げたい」と書いた手紙を見つけると、南京錠などをインターネットで注文した。

この文章が矛盾に満ちています。

まず、「手紙」とは誰か他者に宛てて書くものです。

監禁されている子が誰に手紙を書くというのでしょうか?

もしそれが両親へのSOSの手紙だったならば、所持金がなぜかあり、外出も出来た、手紙もあった、ではなぜ、両親に手紙を送らなかったのでしょうか?

そして、手紙の内容自体が、監禁されている子がその監禁主である寺内の目に触れるところに、寺内の意思に反する、逆上させるかもしれないことを素直に書くことできる環境であり、そもそも監禁状態ではない事を物語っています。

しかも、それを見つけてから、寺内が、「南京錠などをインターネットで注文した」と言っているのですから、それも監禁していなかったという証拠になります。

女子生徒を連れてきてから、監禁するための道具をそろえることが果たして監禁願望がある人の行動でしょうか?

普通なら、手紙を見つけてからネット注文していて届くころにはもうその子はいないことでしょう。。。

この手紙がもし本当なら、そもそも監禁されていなかった事を物語っている事象なのです。

>玄関に鍵がかかっていなかったため、少女は午前11時ごろに部屋を出て、近くの公園に着いた。そこで子供連れの女性に「ちょっといいですか? 聞きたいことがあるのですが」と話しかけたが、「忙しいから無理」と言われた。

この点、前回の記事も出触れましたが、監禁されている子が助けを求めるのに、「聞きたいことがあるのですが?」というでしょうか?

何を聞こうとしたのでしょうか?

普通なら、「監禁されています!警察を呼んでください!」などではないでしょうか。

>車に乗っている人と目が合ったため助けを求めようとしたが、車は行ってしまったという。

当たり前です。車に乗っているのですから。

そして極めつけはこれです。↓

公衆電話を探したが見つからず、いったん部屋に戻った後、

タイトル、そしてTOP画像のように監禁されていたとされるアパートの一階には、サンクスがあり、そこに公衆電話があるのです。

>公衆電話を探したが見つからず

これで、この公判が茶番、当事者の意思、事実など何も反映していない誰かが作ったシナリオであることが明確化します。

寺内は終始アイマスクを付けて外出していたわけではありません。普通に恋人のように手をつなぎ、二人で外し、買い物しているのです。

ですから、一階にコンビニがあり、公衆電話があったことぐらい知っているはずです。

そもそも、助けを求めるのに一階のコンビニではなく、公園に向かうこと自体がおかしな行動であると誰もが気づくでしょう。

>再び公園に来て年配の女性に「ちょっといいですか」と声をかけたが、「無理です」と断られた。少女は「全く話を聞いてもらえず、ショックで絶望した。誰も話を聞いてくれないんじゃないかと思った」と当時の心情を振り返った。

そして、また女子生徒は公園に行って声をかけたとありますが、また「ちょっといいですか?」と声をかけたようです。なにを聞こうと思ったのでしょうか?

>「無理です」と断られた。

とありますが、話しかけて、要件を言う前に、相手に「無理です」といきなり言われるなんてことはなかなかあることではないです。

そんなのは相手が何をしようとしているかはっきりしている時ぐらいでしょう。

駅前のキャッチ、宗教勧誘などです。

女子生徒は見た目が、若い女性なのですから、要件も言っていない段階でいきなり「無理です」という人はほぼいないでしょう。

「どうしたんですか?」と中学生の女子が「ちょっといいですか。」といってきたら、「どうしたの?」と、聞く人が99.9999%でしょう。

つまり、このやりとりもおかしいです。

今後、公判、裁判にも期待しています。


<以下関連新着記事、動画、記事>

2016年09月27日 朝霞市女子中学生ウソ監禁事件初公判 ~相互同意の同棲を「監禁」とでっち上げた事件

<朝霞市女子中学生同棲>寺内初公判「外出したり、アルバイトに出ていたりしたこともあったので、監視ではないと思います。」

⬇️ 画像をクリックで動画へ ⬇️

朝霞市

朝霞市2

朝霞市 3

朝霞市 4

<朝霞市中学生女子拉致監禁事件>「女子生徒は拉致され監禁されていた」と決めつけて報道していますが、彼女の意思で彼と生活していたのが真実でしょう。

<埼玉県朝霞市行方不明女子中学生>女子生徒と寺内は事前にチャットで出会っていた。~両親・警察共に最初から二人の生活を知っていたのではないか?

【朝霞少女誘拐】寺内の友達、彼女と寺内の様子を知っている人がいたら連絡をください。~なんでも隠ぺい工作と結び付ける警察。事件の発覚を防ごうと、少女を違う名前で呼ぶ

<朝霞市中学生誘拐事件>「誘拐願望」とは、なんでしょうか? ~また新しい概念を作り上げて、大衆感情に揺さ振りをかけています。

【朝霞少女誘拐】寺内の友達、彼女と寺内の様子を知っている人がいたら連絡をください。~なんでも隠ぺい工作と結び付ける警察。事件の発覚を防ごうと、少女を違う名前で呼ぶ

<朝霞市少女誘拐>傘に書いてあった「杏花」を「あんな」とすんなり読めた寺内。行方不明になった2014年3月埼玉県「雨日なし」

<朝霞市少女誘拐>失踪願望を持つ人向けのマニュアルを参考に、少女にメモや手紙を書かせた。 ~女子生徒と寺内は相思相愛で利害が一致しているから強制する必要なし。

<朝霞市中学生誘拐事件>わが子の持ち物、記名が心配 誘拐事件受け保護者ら困惑 ~名前を知られたら誘拐されると思っているのでしょうか?

<朝霞市中学生誘拐>車で何度も下見したのではなく、駆け落ち前に「何度も彼女に会いに行っていた。」ということを拉致・監禁したことに捻じ曲げているのでしょう。

<朝霞市少女誘拐>傘に書いてあった「杏花」を「あんな」とすんなり読めた寺内。行方不明になった2014年3月埼玉県「雨日なし」

寺内容疑者の話では、傘は玄関前に置かれてあり、少女の名前が「かな書き」されていた。

ご支援のお願い

相模原市障害者殺害の目的は、誰でも措置入院可能にする為の法整備と措置入院解除条件の強化。~自民党 山東昭子「犯罪をほのめかした人物にGPSを埋め込む」

WS000688WS000689WS000690厚労省、「措置入院」に関わった医師らを聞き取り調査へ

 神奈川県相模原市の障害者施設で入所者19人が殺害された事件で、厚生労働省は、29日にも逮捕された男の「措置入院」に関わった医師らの聞き取り調査を行うことを決めました。退院の判断や経緯を詳しく調べることにしています。

 逮捕された障害者施設の元職員・植松聖容疑者(26)は今年2月、「大麻精神病」などと診断され、相模原市は「他人を傷つけるおそれがある」として、強制的に入院させる『措置入院』の手続きをとりました。そのおよそ2週間後、体内の薬物反応がなくなり、他人を傷つけるおそれはなくなったと医師が判断したことから、退院させたということです。

 厚労省は、29日にも措置入院に関わった医師らの聞き取りを行い、退院の判断や経緯を詳しく調べることにしています。

 厚労省は、再発防止に向けて、措置入院のあり方や退院後のフォローアップ体制などについて、来月にも有識者会議を設置して、検討する方針です。(28日22:52)


 

WS000685 WS000686
障害者19人殺害、厚労省“措置入院”の病院に立ち入りへ

 神奈川県相模原市の障害者施設に元職員の男が押し入り、入所者19人が殺害され26人が重軽傷を負った事件です。相模原市は今年2月、この男を措置入院させましたが、厚生労働省は29日午後、この病院に立ち入り調査をして、退院の判断をした医師などから聞き取りを行うことを決めました。

 「何が起きたのか、何故起きたのか、どういう経緯をたどったのか。こういうことなどについて、しっかり把握をしていきたい」(塩崎恭久厚労相)

 逮捕された植松聖容疑者(26)は今年2月、警察などに対し、「重度の障害者は生きていてもしかたがない」という趣旨の話をしたため、相模原市が強制的に入院させる「措置入院」の手続きを取っていました。

 およそ2週間後、本人が反省の態度を示しているなどとして医師が退院の判断をしましたが、実際にはそのあとも障害者に対する攻撃的な言動を繰り返していました。このため、厚労省は29日午後、「措置入院」していた病院に立ち入り調査をして、医師らから聞き取りを行い、退院の判断や経緯などについて詳しく調べることにしています。(29日11:14)


WS000687

山東氏「法整備の検討が必要」 相模原の事件受け

 自民党の山東元参院副議長は、相模原市の障害者施設で起きた殺傷事件を受け、再発防止に向けた法整備を検討する必要があるとの考えを示しました。

 「私どもも、法律をきちんと作って、そして犯罪をほのめかした、主張した人物については、何らかの形で、性犯罪者もそうでございますけども、GPSを埋め込むようなこと、何がいいのか、もちろんこれから議論すべきだと思いますけど」(自民党 山東昭子 元参院副議長)

 山東元参院副議長は、相模原市の事件を受けてこのように述べた上で、「わが国は東京オリンピック・パラリンピック大会向けて、安全な国という主張をしている。そういう見地から見ても、きちっとした法律を作っておくべきだ」と法整備の必要性について強調しました。(28日17:59)


 

WS000694「犯罪ほのめかす人にはGPSを」元副議長が持論展開

テレビ朝日系(ANN) 7月28日(木)18時51分配信

 神奈川県相模原市の殺傷事件を受けて、GPSを埋め込むべきだと主張しました。

 山東昭子元参議院副議長:「私どもも法律をきちんと作って、犯罪をほのめかした、主張した人物については、GPSを埋め込むようなこと。何がいいのかもちろん、これから議論すべきだと思いますけれども」
 自民党の山東元参議院副議長は、相模原の障害者施設で起きた殺傷事件を受けて、「人権という美名のもとに犯罪が横行している」と主張しました。さらに、犯罪をほのめかす人物にはGPSを埋め込むなど、犯罪防止に向けて法律を見直すべきとの考えを示しました。

最終更新:7月28日(木)21時4分

テレ朝 news


塩崎厚労相、措置入院のあり方を検討へ 相模原の事件受け

 塩崎厚生労働大臣は、相模原市の事件で容疑者の男が事件前に措置入院となっていたことから、今後、制度のあり方を検討するなどの対策を進める考えを示しました。

 神奈川県相模原市の障害者施設で45人が死傷した事件では、容疑者の男が今年2月に、「他人を傷つけるおそれがある」として、強制的に入院をさせられる『措置入院』となっていました。

 塩崎厚生労働大臣は再発防止へ向けて、対策を進める考えを示しました。

 「総理からは『対策をしっかり早急に詰めるように』ということでありましたので、『引き続き、厚労省を中心に再発防止策を検討すべし』ということは官房長官からもお話があったとおりでありますし、われわれもその方針で進んでいるので、引き続きやっていきたいと思っています」(塩崎恭久 厚労相)

 塩崎大臣は27日、措置入院を終えた対象者のフォローアップのあり方などについて検討する考えを示していて、厚生労働省は、来月にも有識者会議を設置して、法改正やガイドラインの策定などを含めて議論する方針です。(28日16:25)


 

WS000691 WS000692 WS000693WS000681WS000682

障害者殺傷「職員殴り鍵奪った」 植松容疑者供述

 神奈川県相模原市の障害者施設に元職員の男が押し入り、入所者19人が殺害され、26人が重軽傷を負った事件で、逮捕された植松容疑者が「職員を殴り、鍵を奪った」と供述していることが新たにわかりました。

 事件発生から4日目、相模原市の施設に設置された献花台には多くの人が花を手向ける姿がありました。

 逮捕された「津久井やまゆり園」の元職員・植松聖容疑者(26)。犯行の経緯が少しずつ明らかになってきました。捜査関係者への取材で、植松容疑者は「職員を殴り、鍵を奪った」と供述していることが新たにわかりました。職員は居住スペースの共通する鍵を持っていたということです。

 また、27日、植松容疑者の自宅から茶色に変色した植物片が押収されましたが、鑑定の結果、植物片は大麻だったことが新たにわかりました。見つかった大麻は0.005グラムと微量で、小分け用の袋に付着していたということです。

 一方、午後には、相模原市にある北里大学東病院に、厚生労働省と相模原市が、精神保健福祉法に基づき、立ち入り調査に入りました。今年2月、植松容疑者が警察などに対し「重度の障害者は生きていても仕方がない」という趣旨の話をしたため、この病院に相模原市が植松容疑者を措置入院させていました。

 「何が起きたのか、なぜ起きたのか、どういう経緯をたどったのか、こういうことなどについて、しっかり把握をしていきたい」(塩崎恭久厚生労働大臣)

 措置入院では、医師がどのように退院の判断をするのでしょうか。

 「鍵を持った職員しか開けられない」

 神奈川県内のこちらの病院では、毎年、数十人が措置入院しています。

 「モニターでナースステーションから病室の中の様子が見られる」

 入院期間は、短い人で4~5日、最長で10年だということですが、医師の判断には難しさが伴うといいます。

 「その方との話によって判断していくこと。検査でわかることでなく、治療の流れ、時間経過の中で症状を見極めていく」(横浜相原病院 藤渡辰馬副院長)

 植松容疑者は、尿検査で大麻の陽性反応が出たことから「大麻精神病」などと診断され、およそ2週間入院しましたが、体内の薬物反応がなくなり、他人を傷つけるおそれはなくなったと医師が判断したことから退院。「市外で両親と生活する」と申し出があったため、市のフォローもありませんでした。

 「市外となると、個人情報の関係でそこの部分は行っていなかった」(相模原市の会見)

 一方で、制度の強化については懸念する声も上がっています。

 「本当に慎重にやらないと、特に精神障害者への偏見を助長してしまう。退院の措置解除の条件を強化する安易な拙速な取り組みはしてはならないと思う」(DPI(障害者インターナショナル)日本会議 崔栄繁議長補佐)

 厚労省などは、医師らの聞き取りを行い、退院の判断や経緯を詳しく調べるとともに、再発防止に向けて来月にも有識者会議を設置する方針です。(29日18:38)


措置入院とは

精神障害者は、その病状によっては自傷や他害に至ることがあり、しかもこれを認識して医療に自ら頼ることが困難な場合がある。 精神保健福祉法は、精神障害者の入院について幾つかの法形態を定めるが、入院させなければ自傷他害のおそれがある場合について、 これを都道府県知事の権限と責任において強制入院させるのが措置入院であって、 原則公費医療であり、自傷他害のおそれがないと認められるまで無期限に継続する。 緊急性のため手続を簡略化し、その代わりに時間制限を設けたものとして緊急措置入院がある。

以下ではまず基本的な要件・効果等を記述する。 また、措置入院制度について種々提起されてきた問題点等もトピック的に記述する。


 

<ここから筆者本文>

>植松容疑者が警察などに対し「重度の障害者は生きていても仕方がない」という趣旨の話をしたため、この病院に相模原市が植松容疑者を措置入院させていました。

「重度の障害者は生きていても仕方がない」と話しただけで処置入院させられていたように各局報道していますが、

この点の詳細は、以下の経緯があったようです。

———-

犯行をほのめかす手紙を衆議院議長公邸で渡した2月15日に、神奈川県津久井警察署に情報を提供し、相模原市によると、2月19日に神奈川県警から「他人を傷つける可能性がある」と連絡が入り、市は植松容疑者を病院の精神科に措置入院させた

WS000713 WS000714 WS000715

この日に施設を退職、措置入院時の尿検査で大麻の陽性反応。

WS000717 WS000719

NNNより (下に動画添付)

———-

措置入院とは、以下のように「入院させなければ自傷他害のおそれがある場合について強制的に入院させる制度」です。

>入院させなければ自傷他害のおそれがある場合について、 これを都道府県知事の権限と責任において強制入院させるのが措置入院であって、 原則公費医療であり、自傷他害のおそれがないと認められるまで無期限に継続

しかし、ある発言だけで、「自傷他害のおそれ」をがあると行政に判断され、処置入院させらたかのように各局報道しているのです。

以下のような下りを各局盛んに報道しています。

>植松容疑者が警察などに対し「重度の障害者は生きていても仕方がない」という趣旨の話をしたため、この病院に相模原市が植松容疑者を措置入院させていました。

このように盛んに報道しているは、「発言だけで簡単に処置入院(強制拉致)できる」という大衆への刷り込み(脅し)でしょう。

むしろそのように今後したいことを示唆しています。

今回の事件後、「措置入院解除の医師の判断はおかしかった」という方向性で、「再発防止に向けた有識者会議」とやらが動くのは目に見えています。WS000683

「措置入院の解除をしなければ事件は起きなかった」としたいのでしょうから、その方向性は明らかです。

つまり、今後「措置入院解除強化」の方向性で法改正などをしたいのでしょう。

もちろん同時に、処置入院自体をしやすくする法整備がされることでしょう。

それどころか今回の事件を受けて、自民党 山東昭子 元参院副議長は、

「犯罪をほのめかした、主張した人物については、何らかの形で、性犯罪者もそうでございますけども、GPSを埋め込むようなこと、何がいいのか、もちろんこれから議論すべきだと思いますけど」

と言っています。

もうGPS埋め込み発言をしているのです。

しかも「犯罪をほのめかした、主張」だけでもその対象となると言っています。

これは先ほどいった、「ある言葉を発しただけでも処置入院(強制拉致)する」、という報道の方向性とも一致します。

このような一連の事件後の政府の動きを見てみると、これまたいつもの特務機関主導の事件のように、スピーディに、しかもわかりやすく、事件を受けた社会整備の流れが見えます。

そして容疑者が陰謀論に影響を受けていた、とするシナリオも興味深いです。(記事一番下に添付)

ちなみに本論からそれますが、陰謀論者とはほぼ支配者層の紐付きなのですから、その言論は支配者層にとってはなんら脅威にはなりません。当たり前です。仲間ですから。

それらに言論に誘導されている者もまた同じです。

一例をあげれば、「アメリカ悪(米従属国家日本など)」で思考が止まっている人は支配者層にとっては、むしろ都合がいいのです。

しかし言論者は自分はやばいことを言っていると思いこんでいてビビっているようですが・・・
向こうに加担しているのだから、全くもって身は安全です。安心してください。誘導されていますから。

しかし、それら陰謀論者の言論に振り回されない、的確な分析と的を得た行動で、本当に支配者層に矛先が向いてきた場合、その者をより自然に拘束し、無力化する必要があります。

「犯罪をほのめかした!」と、こじつけたり、今回の容疑者のように、自傷他害のおそれがあるか曖昧でも、ある言葉を発したら誰でも措置入院可能(強制拉致)にする為に「措置入院への条件、適合概念を誰でも当てはまる形に簡素化する法整備」がしたいのでしょう。

これは言い換えれば、司法判断での「逮捕」と違った形での身柄を拘束できるシステムを構築しようとしてるのです。

都道府県知事の権限と責任において強制入院させるのが措置入院

とあるように、役人判断で、身柄拘束できるシステムの新設です。

警察司法は、事件が実際に起きなければ動けませんから、その前に「未然に防ぐ」との名目で拘束できるシステムが欲しい。

そのために措置入院の概念を変え、誰でも逮捕できる法律に変えてを利用しようというわけです。

もちろんこれは思想の弾圧に利用されます。

私のような社会システムを暴露し、社会の不条理を謳い正そうとする者に対して、それを反社会的だとか理由を付けて、身柄を拘束できる社会システムの構築です。

我々が身動きできなくなる完璧な統治社会を構築するために、支配者層は余念がありません。

放送コンテンツ適正流通推進連絡会こと「株式会社プレゼントキャスト」が私の動画を削除すべく、「狙い撃ちで」動画を消す材料を私の動画の中に探していたと暴露させた動画が記憶に新しいですが、例えば私を措置入院(拘束・強制拉致)するために、私の言論の中に犯罪性や措置入院(拉致監禁)させるための口実になると判断できる言葉を、こじつけでも私が発信する情報から探し出して、拘束できるような社会システムにしたいのでしょう。

その為に、先ほど言ったように「措置入院への条件、適合概念を誰でも当てはまる形に簡素化する法整備」がしたいのです。

このような法案は多岐にわたり、昨今では例えばヘイトスピーチという概念も誰でも当てはまるような内容であり、児童ポルノ法も誰でも抵触するようわざとあいまいな表現になっている。

それらと同じように、誰でも措置入院(強制拉致)できるようにする為に、それに該当する人の定義をわざと曖昧にして立法し誰でも措置入院(強制拉致)対象者として当てはまるようにしたいのでしょう。

それが本事件を起こした目的であり、そのように実際に政府は動き始めています。

つまりこの事件もまた支配者層にとって都合がいい事件なのです。

植松容疑者はことし2月、衆議院議長に宛てて記した入所者の殺害を示唆する手紙の中で、犯行現場である「相模原市緑区の障害者施設「津久井やまゆり園」を名指して書きWS000716しかも「作戦」として「職員の少ない夜勤に決行致します」とか、「見守り職員は結束バンドで身動き、外部との連絡を取れなくします」と、手口まで記していたわけですから、(下に衆議院議員 大島理森 当てに送った手紙添付)、

「犯罪をほのめかす人にGPSを」という声を上げる口実になりWS000695

同時に、今年2月に措置入院していて退院していた事から、措置入院をしやすく、同時に解除しにくくする法改正の口実にもなる。

そして陰謀論者の言論をきっかけにして、支配者層の本質に迫る来る者に対して「危険事物」とのレッテルを張ることがでいるイメージ工作にもなったわけです。

以下、本事件の情報ソースと、事件の疑問点、矛盾など記しました。


WS000657WS000658WS000659WS000660WS000661WS000662WS000663WS000664WS000665WS000666WS000667WS000668WS000669WS000670WS000671WS000672WS000673WS000674WS000675WS000676WS000677障害者19人殺害 “犯行予告”に同封の紙入手

 植松容疑者が衆議院議長にあてた犯行予告ともとれる手紙には、7枚の紙が同封されていました。不可思議なカードが印刷されているものが5枚、イラストが2枚。「NEWS23」が独自に入手しました。

 障害者施設の入所者19人が殺害された事件で逮捕された植松容疑者。「イルミナティ」と書かれたカードにどんな意味が。

 「イルミナティが作られたイルミナティカードを勉強させていただきました」(植松容疑者が衆院議長に送った手紙より)

 イルミナティとは秘密結社の名称のこと。この「イルミナティ・カード」を持っている人物に私たちは接触することができました。SF作家でゲームに詳しい山本弘氏。アメリカで90年代に発売されたカードゲームで、秘密結社同士が組織の拡大を競い合うゲームだと説明します。しかし・・・

 「もう何年も前からカードが秘密結社の“陰謀の計画書”というばかな説が流れている」(SF作家 山本弘氏)

 きっかけは、2001年のアメリカ同時多発テロでした。

「カードの中にニューヨークのツインタワーが爆発する絵がある。それを見た人が“現実の予言”と騒ぎ、注目を集めた。陰謀論者が“世界征服をたくらむ陰謀組織の計画書だ”と・・・ありえない」(SF作家 山本弘氏)

植松容疑者が衆議院議長にあてた手紙。その中に、まさにそのカードのコピーも含まれていました。

「隕石衝突、疫病、飢餓・・・あらゆる災害や事件のカードがある。現実と一致するのは当たり前」(SF作家 山本弘氏)

一方、植松容疑者が議長にあてた手紙には、ゲームの中で“伝説の指導者”とされる人物のカードも。彼に自らを重ねたのか、指導者の名前「BOB」の文字を独自の解釈で「4013」と読み替えた上で、逆さから自分の名前と同じ「サ・ト・シ」と読んでいました。

「私の名前はサトシです。2月15日に気が付き、愕然としました。今こそ革命を行い、全人類の為に必要不可欠である辛い決断をする時だと考えます」(植松容疑者が衆院議長に送った手紙より)

植松容疑者は、イルミナティ・カードに勝手な解釈を加え、実際にはあり得ない陰謀論の世界に入り込んでいたのでしょうか。

「陰謀論を信じると非常に都合がよい。自分に不利な情報が出てきても陰謀組織がばらまいたデマと言える。自分の世界が完全無欠になる」(SF作家 山本弘氏)

(29日23:35)


WS000698障害者殺傷、肩掛けスポーツバッグで凶器持ち運びか

 神奈川県相模原市の障害者施設で入所者19人が殺害され、26人が重軽傷を負った事件で、逮捕された男は、スポーツバッグに凶器を入れて持ち運びながら犯行に及んだとみられることが新たにわかりました。

 逮捕された「津久井やまゆり園」の元職員・植松聖容疑者(26)は、犯行の際に少なくとも刃物5本とハンマー2本、結束バンドや黒い手袋などを使ったとみられています。

 捜査関係者へのその後の取材で、植松容疑者は、これらの凶器などをスポーツバッグに入れて持ち運んでいたとみられることが新たにわかりました。

 このスポーツバッグは肩に掛けることもできることから、両手に刃物を持ちながら入所者らを襲った疑いが持たれていて、警察は、入念に計画を立て犯行に及んだとみて調べています。(30日09:55)


 

WS000697

入所者19人殺害、拘束した職員の目前で犯行

 神奈川県相模原市の障害者施設で入所者19人が殺害され26人が重軽傷を負った事件で、逮捕された男が結束バンドで拘束した職員の目の前で、犯行に及んでいたことが新たに分かりました。

 「津久井やまゆり園」の元職員・植松聖容疑者(26)は、30日朝、横浜地検での取り調べのため身柄を移送されました。

 施設では入所者19人が死亡し、26人が重軽傷を負っていますが、施設内に付けられた防犯カメラに植松容疑者が職員の目の前で入所者に対し、犯行に及ぶ様子が写っていたことが新たに分かりました。

 施設には当時、男女あわせて8人の職員がいましたが、植松容疑者は職員5人を結束バンドで身動きがとれない状態にした上で、職員の目の前で入所者の首を切るなどしていたということです。また、職員の1人は鈍器で頭を殴られていて、警察は犯行の経緯を詳しく調べています。(30日11:35)


 

障害者施設殺傷事件 見つけた職員全員を縛ったか

相模原市の知的障害者施設で入所者などが刃物で刺されて19人が死亡、26人が重軽傷を負った事件で、逮捕された元職員の男は、当時、施設内を移動しながら見つけた5人の職員全員を結束バンドで縛り、身動きできなくさせていたことが警察への取材で分かりました。男は、こうした手口を事件の5か月前に衆議院議長に宛てて書いた手紙の中で記しており、警察はこのころから事件の具体的な計画を立てていたとみて調べています。

この事件は、26日午前2時すぎ、相模原市緑区の知的障害者の入所施設「津久井やまゆり園」で入所者などが次々に刃物で刺され男女19人が死亡、26人が重軽傷を負ったもので、警察は施設の元職員、植松聖容疑者(26)を逮捕し殺人などの疑いで調べています。
28日も警察は施設で現場検証を行っています。
これまでの調べで、植松容疑者は入所者が生活する2つの建物を移動しながら、眠っていた入所者を次々に襲ったとみられていますが、その後の調べで、施設内で見つけた5人の職員全員を結束バンドで縛り、身動きできなくさせていたことが警察への取材で分かりました。警察によりますと、当時、施設では建物内の8つの入所エリアに合わせて8人の職員が夜勤として配置されていて、このうち3人は身を隠すなどして、見つからなかったということです。
植松容疑者はことし2月、衆議院議長に宛てて記した入所者の殺害を示唆する手紙の中で、「作戦」として「職員の少ない夜勤に決行致します」とか、「見守り職員は結束バンドで身動き、外部との連絡を取れなくします」などと、今回と同じような手口を記していたということです。警察は5か月以上前から事件の具体的な計画を立てていたとみて調べています。


女性居住エリアから容疑者侵入 40~50分で45人襲われる

 相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で19人が刺殺され26人が負傷した事件で、元施設職員植松聖容疑者(26)は、女性しかいない居室エリアから侵入していたことが28日、捜査関係者への取材で分かった。40~50分程度の間に計45人が襲われたとみられ、神奈川県警津久井署捜査本部は、施設内部に詳しい植松容疑者が侵入口を周到に選んだとみている。

 捜査本部は28日も施設を現場検証。残る犠牲者7人の司法解剖を実施し、死因を調べる。

 植松容疑者の自宅から微量の植物片が付いた小袋が複数見つかったことも判明。捜査本部は大麻の可能性があるとみて鑑定を進める。

(共同)


相模原大量殺人 黒いTシャツに黒のズボン姿で自首 防犯カメラに写る犯人のTシャツは黒に見えない よりWS000696

【相模原多数刺殺】
「やつをやった」逮捕の26歳男

相模原市の障害者施設で入所者らが刺され、少なくとも15人が死亡した事件で、神奈川県警によると、逮捕した男は、植松聖(さとし)容疑者(26)で、刃物を持っておらず、「やつをやった」と話したという。

 黒いTシャツに黒のズボン姿で、逮捕された際に「分かりました」と話した。de016048fc6442da81fc553e48f527c8

戦後最悪”19人刺殺、防犯カメラが捉えた容疑者の姿

NNは現場の施設から、およそ100メートル離れた住宅街の防犯カメラ映像を入手しました。午前1時37分。暗闇の中、画面奥の方から車が猛スピードで走ってきたあと、画面左端で停まります。停車してからおよそ1分後、車から男が降りてきて、トランクをあけ、荷物を取り出します。半袖のシャツに長ズボン姿で帽子をかぶったこの男が、殺人未遂などの容疑で緊急逮捕された植松聖容疑者(26)です。


WS000699WS000700 WS000701 WS000702 WS000703 WS000704 WS000706 WS000707「自分の考え正しい」1月に異変が…“19人刺殺”男(2016/07/27 17:53)

 神奈川県相模原市の障害者施設で男女19人が死亡した事件。施設の園長が逮捕された男の異変について語りました。今年2月に入り、不審な行動が目立つようになったということです。


WS000724“19人刺殺” ハンマーなど複数店で分散購入か

テレビ朝日系(ANN) 7月30日(土)11時47分配信

 神奈川県相模原市の障害者施設で19人が殺害された事件で、逮捕された男は事件に使用したとみられるハンマーなどを直前に複数の店舗で購入していたことが分かりました。事件現場前から報告です。

 (社会部・中條雄喜記者報告)
 植松聖容疑者(26)は30日午前7時半ごろ、検察での取り調べのため、警察署を出ました。3日前には笑みを浮かべていましたが、30日はじっと前を見つめて落ち着いた様子でした。植松容疑者は施設の1階の窓ガラスをハンマーで割って侵入し、刃物を使って次々と入所者を襲ったとみられています。これまでに包丁やナイフ5本とハンマー2本、複数の結束バンドが見つかっています。植松容疑者はハンマーを事件直前にホームセンターで買ったと供述していますが、その後の捜査関係者への取材で、犯行に使われたとみられる道具が複数の店で購入されていたことが分かりました。警察は、目立たないように購入先を分散させた可能性があるとみて調べています。また、事件現場の前にある献花台では、施設に入所している男性の母親が訪れ、花を手向ける姿もありました。
 息子が入所している女性:「息子は助かったんですけどね。会えないから、中に入れない。(容疑者は)本当に許せないです」
 訪れた人のなかには大阪や名古屋など遠くから来られた人もいました。事件後、初めての週末を迎え、これまで以上に多くの人が花を手向けに来ています。

最終更新:7月30日(土)13時6分

テレ朝 news


植松容疑者を警戒して4月に防犯カメラ16台設置したのに、鍵を変えていたなったら施設側の責任問題に発展するから、ハンマーで窓ガラスを割って侵入したことにしたのでしょうか?

ハンマー、合鍵、どちらで侵入したのでしょうかね?

報道が割れています。 ↑ ↓WS000705


施設鍵、職員が持ち出し=容疑者複製の可能性も―会見で園長ら・相模原

時事通信 7月27日(水)22時4分配信

 

 相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で入所者らが襲われた事件で、同施設の鍵は各職員が管理しており、施設外に常時持ち出されていたことが27日、分かった。

 元職員の植松聖容疑者(26)は2月の退職時に鍵を返却していたが、それ以前に複製して事件に使った可能性もあるとみられる。同施設の園長ら運営法人側が同日、記者会見して明らかにした。

 会見した入倉かおる園長らによると、職員が管理する鍵を使えば、通用口から建物内部に出入りすることができる。事件のあった居住棟では入所者を複数の「ユニット」と呼ばれるグループに分け、各ユニット間は自由に行き来できないよう施錠されているが、この鍵があればユニット間の通行もできるという。

 植松容疑者は、東西に2棟ある居住棟のうち東側1階から侵入、渡り廊下を通って西側1階へ移動し、さらに西側2階に上っていた。その間に複数あるユニット間は鍵を使って通行したとみられる。入所者の部屋の大半は施錠されていなかった。

 事件当時、二つの居住棟と渡り廊下でつながる管理棟にいた警備員が、正面玄関ドア付近から「ドン」という音がしたため見に行ったが、誰もいなかったという。玄関ドアは職員用の鍵では出入りできないため、植松容疑者が体をぶつけたが開かず、鍵で出入りできる通用口に回って外に出た可能性があるとみられる。 


 マスコミ一同消していた容疑者手紙の「新しい名前」を毎日新聞は伏せていません。 ↓

逆になぜ、マスコミ各局は伏せたのか?

と、その意味に注目が集まってしまいますが。


 
植松聖容疑者が大島衆院議長に宛てた手紙のコピー

 相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で19人が死亡するなどし、植松聖容疑者(26)が殺人未遂容疑などで逮捕された事件で、植松容疑者とみられる男が大島理森衆院議長に渡そうとしていた手紙の詳報は次の通り(原文のまま)。

 衆議院議長大島理森様

 この手紙を手にとって頂き本当にありがとうございます。

 私は障害者総勢470名を抹殺することができます。

 常軌を逸する発言であることは重々理解しております。しかし、保護者の疲れきった表情、施設で働いている職員の生気の欠けた瞳、日本国と世界の為(ため)と思い、居ても立っても居られずに本日行動に移した次第であります。

 理由は世界経済の活性化、本格的な第三次世界大戦を未然に防ぐことができるかもしれないと考えたからです。

 私の目標は重複障害者の方が家庭内での生活、及び社会的活動が極めて困難な場合、保護者の同意を得て安楽死できる世界です。

 重複障害者に対する命のあり方は未(いま)だに答えが見つかっていない所だと考えました。障害者は不幸を作ることしかできません。

 今こそ革命を行い、全人類の為に必要不可欠である辛(つら)い決断をする時だと考えます。日本国が大きな第一歩を踏み出すのです。

 世界を担う大島理森様のお力で世界をより良い方向に進めて頂けないでしょうか。是非、安倍晋三様のお耳に伝えて頂ければと思います。

 私が人類の為にできることを真剣に考えた答えでございます。

 衆議院議長大島理森様、どうか愛する日本国、全人類の為にお力添え頂けないでしょうか。何卒よろしくお願い致します。

    文責 植松聖

 作戦内容

 職員の少ない夜勤に決行致します。

 重複障害者が多く在籍している2つの園を標的とします。

 見守り職員は結束バンドで見動き、外部との連絡をとれなくします。

 職員は絶体に傷つけず、速やかに作戦を実行します。

 2つの園260名を抹殺した後は自首します。

 作戦を実行するに私からはいくつかのご要望がございます。

 逮捕後の監禁は最長で2年までとし、その後は自由な人生を送らせて下さい。心神喪失による無罪。

 新しい名前(伊黒崇)本籍、運転免許証等の生活に必要な書類。

 美容整形による一般社会への擬態。

 金銭的支援5億円。

 これらを確約して頂ければと考えております。

 ご決断頂ければ、いつでも作戦を実行致します。

 日本国と世界平和の為に、何卒(なにとぞ)よろしくお願い致します。

 想像を絶する激務の中大変恐縮ではございますが、安倍晋三様にご相談頂けることを切に願っております。

植松聖

 (住所、電話番号=略)

 かながわ共同会職員

(共同)


植松容疑者、通報直後にツイートか 「世界が平和に…」

2016年7月26日12時30分 朝日デジタル

 26日未明に相模原市の障害者施設で起きた殺人事件。 植松聖容疑者のものとみられる「聖」名のツイッターアカウントのトップページの背景には「マリファナは危険ではない」と書かれた画像がある。植松容疑者が津久井やまゆり園を退職した2月19日には「会社は自主退職、このまま逮捕されるかも……」との投稿が残されていた。

 2015年1月20日付の投稿では、背中に入れ墨が入った写真を載せて、「会社にバレました。笑顔で乗りきろうと思います。25歳もがんばるぞ!!」と書いていた。ドイツ・ミュンヘンで銃乱射事件があった今年7月23日には「ドイツで銃乱射。玩具なら楽しいのに」と投稿している。

 最後の書き込みは、110番通報の直後とみられる26日午前2時50分。「世界が平和になりますように。beautiful Japan!!!!!!」と記載。赤いネクタイに白いワイシャツ、黒いスーツ姿で、口を半開きにし、少し固い笑みを浮かべて正面を向いた自撮り写真を掲載している。


 

ツイッターに「世界平和」 事件時間帯、植松容疑者が投稿か

 相模原市の障害者施設殺傷事件で、事件のあった時間帯に、殺人未遂容疑で逮捕された植松聖容疑者(26)のものとみられるアカウントで、ツイッターに「世界が平和になりますように」との文章が書き込まれていたことが26日、分かった。

 投稿時刻は26日午前2時50分。暗闇でスーツを着てネクタイを締めた若い男性の顔写真が、文章と一緒にアップされていた。神奈川県警によると、施設職員から110番があったのは午前2時45分ごろで、午前3時すぎに植松容疑者が津久井署に出頭した。

(共同)


 

<疑問>

・刃物2本は現場にあり、残りの3本はなぜ犯行後持ち帰ったのか?

・なぜいちいちイルミナティカードのコピーを手紙に添したのか?

・なぜ手紙を衆議院議員 大島理森当てにしたのか?

・手紙の中の 【運送業で働きながら、「 」が叔父である立派な先生の元で3年間修行させて頂きました。】とは誰か?

・手紙の中の新しい名前「伊黒崇」をなぜ伏せる必要があったのか?

・手紙の中で名指してしている園は2つ、今回被害にあった「津久井やまゆり園」ともう一つは伏せられている。やまゆり園の入居者は149人です。しかし手紙の中では「2つの園260名を抹殺」と書いてあるのになぜ、もう一つの園を襲わずに容疑者は自首したのか?
相模原市大量殺人犯人・植松聖の標的の2つの園は津久井やまゆりとどこ?

7e58e6daf7451209bd2a2267a8ffcc17

・この親しい友人に送ったと報道されているLINEのやりとり。
これは親しい友人と交わしたやり取りにはその文面から一切見えません。WS000726 WS000727 WS000728

ちなみに、容疑者の最後のツイートと言われている犯行直後26日午前2時50分のツイート。

その時間は犯行が行われた2:00の後、そして出頭した3:00の直前に、ツイートしたとみられる

その「世界が平和になりますように。beautiful Japan!!!!!!」と記載したツイートに添付された写真は、犯行数日前の6月28日の結婚式の日に自撮りした写真に見る(スーツネクタイが同じ)

・なぜ犯行後の正にその時の自分を自撮りせずに、過去に取った自分の写真を添付したのか?

WS000629WS000630

この事件、「植松聖容疑者一人で行った事件とはとても思えない」と、ネット上で沢山の人が言っていますが、もちろん私もそう思います。

この記事の骨子である、この事件を受けた政府の動きは、支配者層の目論む社会整備に完全に合致し、都合が良いことがその一番の証拠です。


 

以下、手紙画像
1469508678702

1469509161702 1469509162356 1469509162935

⬇️ 画像をクリックで、本事件を解説している動画へ ⬇️

相模原 1

相模原2

相模原 3

ご支援のお願い

憲法9条を残す条件での憲法改正への賛否を尋ねたところ、6割以上が「賛成」とFNNが報道。~暗黙に6割以上の人が天皇を国家元首にすることに賛成していると報道

WS000552 WS000555WS000553WS000554憲法改正反対派の6割、「9条」除く条文改正に柔軟姿勢も

07/18 15:21

 

憲法改正反対派の6割が、「9条」を除く条文改正に柔軟姿勢を示した。
FNNが17日までの2日間、全国の有権者1,000人を対象に行った世論調査で、憲法改正への賛否を尋ねたところ、「賛成」(42.3%)と、「反対」(41.7%)が二分し、ともに4割台だった。
憲法改正に「賛成」の人のうち、安倍政権のもとでの憲法改正に、「賛成」と答えた人は7割(70.9%)で、「反対」は、およそ2割(19.9%)だった。
一方、憲法改正に「反対」と答えた人を対象に、憲法9条を残す条件での憲法改正への賛否を尋ねたところ、「反対」は、2割台(24.5%)にとどまり、6割を超える人が「賛成」と答え(64.5%)、憲法9条を除く条文の改正に柔軟姿勢を示した。


そもそもこの「>FNNが17日までの2日間、全国の有権者1,000人を対象に行った世論調査」の信ぴょう性が疑われ、正確性の保証は一切ないですが

なぜ

>憲法9条を残す条件での憲法改正への賛否を尋ねた

のかというと、憲法改正の「焦点」を9条にのみ当てる思惑があるのです。

しかし、憲法改正で大きな問題点は「天皇が国家元首になること」と「総理大臣の権限が大幅に増加すること」です。

その点には一切触れずに、「憲法改正の問題点が9条の行方にのみにある」かのように偽っているのです。

そして同時に、9条さえ守られれば他の改正点については64.5%が賛成であり、9条以外の改正点に問題は、その点、世論は賛成多数であるかのように装っているのです。

それが本FNN世論調査と称した報道の目的があります。


以下、自民党HP 憲法改正草案

---

■憲法改正草案 第1条 (天皇)

(現行憲法)
天皇は、日本国の象徴であり
日本国民統合の象徴であつて、
この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

(自民党改正案)
天皇は、日本国の元首であり、
日本国及び日本国民統合の象徴であって、
その地位は、主権の存する日本国民の総意に基づく。

---

憲法改正草案 第72条 (内閣総理大臣の職務)

(現行憲法)
内閣総理大臣は、内閣を代表して議案を国会に提出し、
一般国務及び外交関係について国会に報告し、
並びに行政各部を指揮監督する。

(自民党改憲案)
1
内閣総理大臣は、行政各部を指揮監督し、
その総合調整を行う。


内閣総理大臣は、内閣を代表して、議案を国会に提出し、
並びに一般国務及び外交関係について国会に報告する。


内閣総理大臣は、最高指揮官として、国防軍を統括する。

---

憲法改正草案 第98条 (緊急事態の宣言)

1
内閣総理大臣は、我が国に対する外部からの武力攻撃、
内乱等による社会秩序の混乱、地震等による大規模な
自然災害その他の法律で定める緊急事態において、特に
必要があると認めるときは、法律の定めるところにより、
閣議にかけて、緊急事態の宣言を発することができる。


緊急事態の宣言は、法律の定めるところにより、
事前又は事後に国会の承認を得なければならない。


内閣総理大臣は、前項の場合において不承認の議決が
あったとき、国会が緊急事態の宣言を解除すべき旨を議決
したとき、又は事態の推移により当該宣言を継続する必要
がないと認めるときは、法律の定めるところにより、閣議
にかけて、当該宣言を速やかに解除しなければならない。
また、百日を超えて緊急事態の宣言を
継続しようとするときは、百日を超えるごとに、
事前に国会の承認を得なければならない。


第二項及び前項後段の国会の承認については、
第六十条第二項の規定を準用する。
この場合において、同項中「三十日以内」とあるのは、
「五日以内」と読み替えるものとする。


⬇️ 画像をクリックで動画へ ⬇️

生前退位

ご支援のお願い

アイドル刺傷事件受けSNSへの書き込みなども対象とするストーカー規制法改正の検討チーム ~秋の臨時国会での法改正を目指す

WS000053WS000057 WS000054 WS000055 WS000056公明党がストーカー規制法改正を検討、ソーシャルメディアも対象に

TBS系(JNN) 5月28日(土)5時21分配信

 アイドル活動をしていた女子大生がファンの男に刺された事件を受け与党はソーシャルメディアへの書き込みなども対象とすべくストーカー規制法を改正するための検討チームを近く立ち上げることを決めました。

 「これ(公明党案)をベースにして、そして早く成案を作らせていただいて、各党にも働きかけをして、この秋の臨時国会で速やかに成立を期していきたい」(公明党ストーカー規制法改正案検討PT 大口善徳 座長)

 現行のストーカー規制法では、執ような電話やメールなどは、「つきまとい等」の規制対象となっていますが、今回の事件で加害者から執ような書き込みがあった短文投稿サイト「Twitter」のようなソーシャルメディアなどへの書き込みは規制の対象外となっています。

 公明党では、1年ほど前から法改正のための検討チームを立ち上げ、ソーシャルメディアでのメッセージの送信や、ブログにコメントを送ることなどを、新たに「つきまとい等」の行為とする改正案をとりまとめていました。

 今回の事件を受け、公明党は自民党に呼びかけ、与党の検討チームを近く立ち上げる方針で、秋の臨時国会での法改正を目指すことにしています。(27日22:58)

最終更新:5月28日(土)5時21分

TBS News i


今回の刺傷事件を受けて、支配者層はストーカーの概念を広げたいようです。

具体的には、「つきまとい」などの範囲をSNSにも広げることでストーカーに該当する者の対象を広げ、より社会ルールを強化したいわけです。

「SNSとは、支配者層にとって必要なものである」ということです。

ですから今後もSNSの利用を後押しするような支配者方針は変わらないでしょう。

秋の臨時国会での法改正を目指すとこれもまた必要以上にスピーディー。

今回の刺傷事件も昨今の特務機関主導の事件と類似点が多く、ずいぶんと支配者層のNWO社会構築にとって都合がいい事件です。


 

ストーカーという概念を敷設した次は「ストーカー病」を作るようです。 ~「ストーカー」という概念の敷設は支配者層、医療業界に相互利益があります。

女子大学生自ら110番 その携帯位置確認をせず ~警察がGPS情報を把握することを肯定する為の報道。

さゆさんは地下アイドル冨田真由さんが刺された事件を不審に思いませんか? ~日本が米従属国家であると偽ることは支配者層戦略です。